1:名無し5/05/07(水) 07:54:33 ID:KHC1
正直終わってるよな
2:名無し25/05/07(水) 07:54:58 ID:xvbi
どうしてなん?
8:名無し25/05/07(水) 07:56:12 ID:EVA9
6:名無し25/05/07(水) 07:55:46 ID:KHC1
20:名無し25/05/07(水) 07:57:42 ID:7tpj
11:名無し25/05/07(水) 07:56:25 ID:xvbi
3:名無し25/05/07(水) 07:55:24 ID:fnxm
普段お世話になってる人へのささやかなお礼やで
5:名無し25/05/07(水) 07:55:46 ID:ihm
7:名無し25/05/07(水) 07:55:54 ID:CYC7
10:名無し25/05/07(水) 07:56:21 ID:MRCX
12:名無し25/05/07(水) 07:56:26 ID:wu1d
ワイ「他人が渡してくるお菓子は毒入ってる可能性が高い」
19:名無し25/05/07(水) 07:57:36 ID:OFS0
16:名無し25/05/07(水) 07:57:03 ID:j0ds
14:名無し25/05/07(水) 07:56:51 ID:PGZX
27:名無し25/05/07(水) 07:58:33 ID:KHC1
37:名無し25/05/07(水) 08:00:44 ID:PGZX
15:名無し25/05/07(水) 07:57:03 ID:bd8z
ワイいつも事あるごとにお土産買ってたんやけど1人が買ってたら他の買いたくない人も買わないと行けない空気になるからやめてねってそれとなく言われて辞めた
18:名無し25/05/07(水) 07:57:26 ID:85JB
派遣ワイニッコリ
21:名無し25/05/07(水) 07:57:44 ID:CYC7
昔バイトやめるときに菓子折り持っていったらBBAにいらんとか言われて悲しかったしもうお世話になった人にしかやらんでワイジわわわ
22:名無し25/05/07(水) 07:57:45 ID:gwqq
自分では買わんくせに貰うのは人より多く取ってそう
23:名無し25/05/07(水) 07:57:49 ID:MG79
まぁ借りがある人だけには買ったわ
24:名無し25/05/07(水) 07:57:51 ID:VA8H
他人のお土産食うからワイも買う
26:名無し25/05/07(水) 07:58:31 ID:L7N4
29:名無し25/05/07(水) 07:58:47 ID:V4bo
ワイ氷河期世代やけど、職場にお土産買うの昔から疑問やったわ。
30:名無し25/05/07(水) 07:59:03 ID:8VD3
これが嫌だからGWどこにもいかんってみんなに伝えて旅行してる
33:名無し25/05/07(水) 07:59:30 ID:PHCA
32:名無し25/05/07(水) 07:59:24 ID:CYC7
最近やと禁止のとこも多いらしいでトラブルなんから
34:名無し25/05/07(水) 07:59:35 ID:9eot
35:名無し25/05/07(水) 08:00:03 ID:o2ra
Z世代以後はそれが普通となるとええな
36:名無し25/05/07(水) 08:00:31 ID:MG79
44:名無し25/05/07(水) 08:08:15 ID:JSSW
ワイは取引先の仲の良いお客さん達にだけお土産渡した
45:名無し25/05/07(水) 08:10:12 ID:Hu3s
46:名無し25/05/07(水) 08:16:18 ID:VWO2
正直お菓子とかいらんしな
47:名無し25/05/07(水) 08:17:29 ID:KI6R
48:名無し25/05/07(水) 08:17:48 ID:wu7e
お前ら若い子はお土産で何もらったら嬉しい?
50:名無し25/05/07(水) 08:18:56 ID:bd8z
54:名無し25/05/07(水) 08:19:39 ID:JE7B
菓子を貰うと貸し1つに感じる
55:名無し25/05/07(水) 08:20:00 ID:wu7e
58:名無し25/05/07(水) 08:38:36 ID:XMBP
まぁ実際なんで買わなあかんねんとは思う
勝利の女神:NIKKE ドロシー
https://amzn.to/42dwsk3
Views: 0