PHILIPS EVNIA ゲーミングモニター (23.8インチ/180Hz/フルHD/Fast IPS/超高速0.5ms/HDR10/G-Sync Compatible対応/FPS向け/Adaptive Sync/5年保証/チルト/HDMI2.0×1、DisplayPort1.4×1 /1920x1080/フリッカーフリー/ブルーライト軽減/電源内蔵) 24M2N3200L/11
¥16,800 (2025年5月1日 13:12 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - ブルー (第10世代)
¥49,800 (2025年5月1日 13:12 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)【Android15 タブレット 12インチ 2K IPS大画面】ODEA A12 2025、2000*1200解像度、8000mAh+USB-C、12GB+128GB+1TB TF拡張、A75 CPU T606 Antutu 240,000点+、アンドロイド15タブレット、2K IPS画面/GMS/5G WiFi/BT 5.0/Widevine L1 Netflix対応/GPS (12GB)
¥16,900 (2025年5月1日 13:06 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
日清の即席めん「日清のどん兵衛」シリーズから、人気観光地ランキングで常に上位にランクインする札幌のご当地グルメ「スープカレー」をアレンジした「日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん」が2025年4月28日(月)に登場しました。同じく人気の旅行先である沖縄のご当地グルメ「沖縄そば」をアレンジした「日清のどん兵衛 琉球そば」も同日に再登場するとのことで、両方とも実際に食べてみました。
「日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん」 「日清のどん兵衛 琉球そば」(4月28日発売) | ニュースリリース | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/company/news/13270/
「日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん」を買ってきました。フタにはクラーク博士像と北海道庁旧本庁舎、札幌市時計台が描かれています。
原材料はこんな感じ。かやくは味付油揚げ、コーン、いんげんです。
カロリーは1杯当たり383kcal。
フタを開けてみると、乾麺の上には味付油揚げが載っていました。他にはかやくと粉末スープ。
かやくと粉末スープを麺の上にあけて、熱湯を注いで5分待ちます。
完成。スパイスの香りがふわっと漂います。
スープカレーということで、通常のカレーうどんとは異なり、スープはさらっとしています。表面にはハーブやごまが浮いているのが見えました。スープをすすると、口の中にスパイスの複雑な香りが広がり、少し遅れてからじわじわとした辛さがやってきます。体が暖まるようなじんわりとした辛さですが、刺激はしっかりとあり、スープカレーの味わいをかなり再現しつつ、その裏にほんのりとやさしいだしの味も感じられます。
麺はいつものどん兵衛のうどん。さらっとして辛さのあるスープカレーに対して、麺がやや柔らかで物足りない印象を受けます。カレーに一家言ある編集部員からは、「スープカレーとしてはかなり再現度が高いと思うけど、ここまでスープカレーとしてしっかりしているのであれば、もっと具や麺にボリュームがほしかった」というコメントが得られました。
続いて、「日清のどん兵衛 琉球そば」を食べてみます。
原材料は以下の通り。
カロリーは1杯当たり348kcalでした。
フタを開けてみると、麺の上にはかまぼこが載っていました。他には紅しょうが、かやく、粉末スープ。
かやくと粉末スープを麺の上に開けて、熱湯を注いで5分待ちます。
時間になったら軽く混ぜて、紅しょうがを麺の上に載せます。
これで完成。かつおだしの香りがかなり強く、食欲が刺激されます。
スープを飲んでみると、だしのうま味が強く感じられます。やさしい豚骨の風味とかつおだしの香りにこんぶだしのうま味が加わり、直前に載せた紅しょうがの酸味も混ざり合って、沖縄そばらしい味わいに仕上がっています。
麺はいつものどん兵衛のうどんです。もともと和風のテイストが非常に強いだしベースのスープなので、麺との相性は抜群。かやくに入っていたチャーシュー風の大豆たん白加工品がソーキっぽさを演出し、さらに紅しょうがの酸っぱさがいいアクセントになっています。自前でコーレーグースやソーキを追加してもよさそうだと感じました。
日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん/琉球そばは2025年4月28日(月)から全国のスーパーやコンビニエンスストアで購入できます。希望小売価格はどちらも税抜236円です。また、Amazon.co.jpでも注文可能で、日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどんは12個セットで税込3059円、日清のどん兵衛 琉球そばは12個セットで税込2979円でした。
Amazon.co.jp: どん兵衛 札幌スープカレーうどん [和風だし×香るスパイス] 日清食品 カップ麺 84g ×12個 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 日清食品 日清のどん兵衛 琉球そば [かつお×豚だし] カップ麺 79g ×12個 : 食品・飲料・お酒
この記事のタイトルとURLをコピーする
Views: 0