

鮮やかなフォーメーションと息の合った飛行技巧で、私たちに感動と勇気を与えてくれるブルーインパルス。そんな大空を駆け巡る精鋭飛行隊のスピリットを身につけられたら、毎日にワクワク感が加わりそうです。
航空自衛隊創設70周年を記念して誕生した「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」は、本格的なパイロットクロノグラフ機能を備えた腕時計。日本人の腕にしっくり馴染む40mmサイズで普段使いしやすいデザインに仕上げられています。
そんなパイロットクロノグラフのプロジェクトが終了間近となっています。手に入る数が限られた限定生産モデルならではの特別感と、日常での使いやすさを両立し、航空ファンならずとも心が躍る1本。その魅力を改めてご紹介していきます。
オンもオフもさりげなく、日常に溶け込む空のスピリット

毎朝のスーツスタイル、いつも同じような装いにやや飽き飽きしている方に、「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」はうってつけのアイテム。洗練されたデザインと、主張しすぎないブルーインパルスのエンブレムが、カッチリしたお仕事モードと、ワクワクする趣味の世界を自然につないでくれます。

たとえば、会議中にふと時計に目をやれば、そこにはブルーインパルスを感じさせるデザインでいっぱい。それだけで、午後の仕事も頑張れそうな気がしませんか?
文字盤の12時位置にはブルーインパルスのエンブレムがキラリ。そして6時位置のインダイヤル(小さなメーター)には、T-4練習機のシルエットがデザインされています。航空ファンにとっては、こういう細部へのこだわりがたまりませんよね!

普段は上品なアクセントとして見えるから、ビジネスシーンでも悪目立ちしない。この絶妙なバランス感覚が、まさに「大人カッコイイ」のポイントです。
特に目を引くのは、ブルーインパルスの機体をイメージした鮮やかな赤のクロノグラフの秒針。文字盤の上をスーッと移動する赤い針は、まるで青空を背景に飛ぶ機体みたいで、見るたびに気分が上がります。
ブルーインパルスの美学を腕元に! 選べるカラーと絶妙サイズ

「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」はカラーバリエーションも魅力的。定番でどんな服装にも合わせやすいネイビー、手元をパッと明るく見せてくれる爽やかなシルバー、そして今回新たに追加された、オンオフ問わず活躍するブラックの3色展開。
たとえばネイビーなら、きりっとしたスーツスタイルを引き締めてくれるし、シルバーは休日のデニムスタイルにもぴったり。ブラックなら、ミニマルな装いに合わせてもクールに決まります。

どのカラーも、日本人の平均的な手首の太さを考えてつくられた40mmケースと相性抜群で、大きすぎず小さすぎず、腕元でちょうどいい存在感を放ってくれます。これぞまさに、品格と実用性を兼ね備えた1本! と言いたくなっちゃいます。
見た目だけじゃない! マニアも唸る本格パイロット機能

時計好きの方なら、「デザインはカッコいいけど、中身はどうなの?」って、やっぱり気になりますよね。「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」は、見た目の良さはもちろん、パイロットが使うような道具としての機能性もしっかり詰め込まれた、本格派なんです。
最大の特長は、外側のベゼル(時計の縁の部分)に配置された「航空用回転計算尺」。これ、ただのデザインじゃないんです。昔、パイロットたちが飛行距離や燃料の消費量を計算するのに実際に使っていた、プロ仕様のツール。
例えば、「8×15」を計算したいとき。外側の計算尺の基準位置「10」を内側の「8」に合わせて固定します。そして、外側の「15」の位置を見ると、内側の数字×10が答え(この場合は120)になっている、という仕組みです。
スマホで何でも計算できる時代だけど、あえてこのアナログな計算尺でサッと計算できたら、周りから「おっ?」と注目されそう。遊び心あふれる機能です。
頼れる日本製。日常を支えるタフさと使いやすさ

時間計測の精度にも、もちろんこだわっています。ストップウォッチ機能は、1/5秒単位で細かく計測できるセンタークロノグラフを搭載。心臓部であるムーブメントには、信頼のセイコーEPSON製「YM12」を採用していて、安定した動きと約5年間の電池寿命を実現しています。毎日使うモノだからこそ、この「メイド・イン・ジャパン」の品質は、すごく安心感がありますよね。
日常での使い勝手もバッチリ考えられています。例えば、急な雨や手洗いのときも安心な10気圧防水機能。暗い場所でも時間が見やすいように、針やインデックス(時刻の目盛り)には蓄光塗料が塗られています。映画館や夜道を歩くとき、ふと時間を確認するのに便利です。

さらに、着脱が簡単なプッシュ式三つ折りバックルも採用。忙しい朝でもサッと装着できるのは嬉しいポイントです。まるでブルーインパルスのアクロバット飛行みたいに華麗。見た目の美しさと、日々の生活を支える正確さ・便利さを兼ね備えた、才色兼備な逸品です。
自分だけの特別な1本に。嬉しい価格設定と名入れオプション

「限定モデルって、お高いんでしょう?」なんて声が聞こえてきそうですが、そこも「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」の魅力的なポイント。この時計は「B.I.W.P」(Blue Impulse Watch Project)というプロジェクトによる直販モデルなので、途中の余計なマージンをカットし、とてもリーズナブルな価格設定となっています。
冒頭でもお伝えしたとおり、「ブルーインパルス スカイパイロットクロノグラフ 日本製腕時計」のプロジェクトは終了間近となっています。腕時計好きの方や航空ファンの方は、早めに以下のWebページをチェックしてみてください。
>>【航空自衛隊70周年記念】ブルーインパルス×日本製パイロットクロノグラフ腕時計!
Image: valore
Source: machi-ya
Views: 2