木曜日, 5月 15, 2025
ホームニュースゲームニューススマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも


画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

 Sensor Towerのデータによると,2024年におけるスマートフォン向けゲームの国内収益は約1兆2400億円にのぼる(関連記事)。そんな世界有数のスマホゲーム大国である日本で,いま最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けするのが,本連載「スマホゲームのセルラン分析」だ。

スマホゲームの国内収益ランキング
(2025年5月1日〜5月7日)

順位 前週 タイトル DL数の成長率
(前週比)
収益の成長率
(前週比)
1 6 Pokémon Trading Card Game Pocket 82% 201%
2 3 SDガンダム ジージェネレーション エターナル -16% 90%
3 13 Fate/Grand Order 80% 99%
4 12 モンスターストライク 71% 75%
5 7 にゃんこ大戦争 9% 8%
6 1 ラストウォー:サバイバル 1% -34%
7 16 パズル&ドラゴンズ -23% 80%
8 8 荒野行動 -16% 24%
9 27 魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra 143% 196%
10 9 ホワイトアウト・サバイバル 23% 23%
11 2 プロ野球スピリッツA -15% -38%
12 43 学園アイドルマスター 22% 363%
13 10 勝利の女神:NIKKE -11% 10%
14 24 ウマ娘 プリティーダービー 22% 94%
15 11 崩壊:スターレイル 11% 1%
16 22 ドラゴンクエストウォーク -14% 72%
17 14 あんさんぶるスターズ!!Music 32% -2%
18 21 ロイヤルマッチ 14% 25%
19 32 LINE:ディズニー ツムツム 11% 114%
20 17 鳴潮 29% 2%
21 15 eFootball 2024 -5% -10%
22 39 ブロスタ -11% 127%
23 23 ONE PIECE バウンティラッシュ 7% 13%
24 4 アークナイツ -14% -63%
25 29 Pokémon GO -4% 44%
26 5 雀魂 -19% -62%
27 45 恋と深空 31% 106%
28 62 プロジェクトセカイ 2% 188%
29 26 トゥーンブラスト 13% 13%
30 60 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ 0% 174%
31 18 #コンパス〜戦闘摂理解析システム〜 -3% -29%
32 58 三國志 真戦 21% 138%
33 53 原神 0% 118%
34 19 ブルーアーカイブ -37% -36%
35 36 メメントモリ 0% 49%
36 116 妖怪ウォッチ ぷにぷに 412% 402%
37 37 LINE ポコポコ -20% 52%
38 69 Wizardry Variants Daphne 20% 176%
39 31 ヘブンバーンズレッド -11% 13%
40 34 ガーデンスケイプ 23% 19%
41 52 Identity V 8% 66%
42 40 信長の野望 覇道 15% 32%
43 71 Call of Duty: Mobile -16% 140%
44 35 Top Heroes -2% 15%
45 42 パズル&サバイバル -11% 27%
46 28 ツリーオブセイヴァー:ネバーランド -2% -25%
47 33 ドラゴンボールZ ドッカンバトル 20% -9%
48 44 Age of Origins 5% 23%
49 49 キングダム 頂天 22% 25%
50 20 ゼンレスゾーンゼロ -19% -52%

※データはSensor Towerから引用
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない

1〜25位のグラフ。縦軸(収益)の実値は本連載では非公開
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

 国内収益ランキング1位は,「Pokémon Trading Card Game Pocket」iOS / Android)だ。新拡張パック「双天の守護者」を4月30日にリリースし,前週比201%の増収を達成している。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

 「学園アイドルマスター」iOS / Android)は,花海咲季,月村手毬,藤田ことねが登場する「雨上がりのアイリス Re;IRISガシャ」を5月1日に開始し,前週比で収益を363%伸ばした。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

 「妖怪ウォッチ ぷにぷに」iOS / Android)では,VTuberグループ「にじさんじ」とのコラボイベントが5月1日にスタート。壱百満天原サロメさんら11名がゲーム内に登場し,前週比402%の増収につながった。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

韓国における1月〜3月の収益ランキング

 今回は,韓国における2025年1月〜3月の収益ランキングを紹介しよう。前期(2024年10月〜12月,関連記事)と比較したデータも併記しているので,参考にしてほしい。

順位 前期 タイトル DL数の成長率
(前期比)
収益の成長率
(前期比)
1 1 ラストウォー:サバイバル 30% -15%
2 2 リネージュ M 18% -16%
3 3 ホワイトアウト・サバイバル 29% 24%
4 5 ロイヤルマッチ 8% -8%
5 4 オーディン:ヴァルハラ・ライジング -25% 23%
6 I9: Inferno Nine(1月16日リリース)
7 11 Roblox 77% 6%
8 16 EA SPORTS FC ONLINE M 10% 50%
9 13 EA SPORTS FC MOBILE -2% -1%
10 7 ラッキー傭兵団:協力ディフェンス -28% 52%
11 12 リネージュW -49% -9%
12 8 リネージュ2M -24% -31%
13 41 クッキーラン:キングダム 148% 160%
14 Legend of YMIR(2月20日リリース)
15 9 勝利の女神:NIKKE -30% -21%
16 23 シーサイド エスケープ:マージ&ストーリー 128% 40%
17 6 カピバラGO! -84% 40%
18 Lost Sword(1月16日リリース)
19 31 崩壊:スターレイル -23% 50%
20 36 メイプルストーリーM -34% 61%
21 24 原神 -16% 12%
22 19 ガーデンスケイプ 51% -3%
23 RF ONLINE NEXT(3月20日リリース)
24 33 PUBG MOBILE 34% 27%
25 46 トップヒーローズ 53% 80%

※データはSensor Towerから引用
※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない

1〜25位のグラフ。縦軸(収益)の実値は本連載では非公開
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

 1月〜3月の韓国スマホゲーム市場全体の収益は,前期比で6%減少した。前年同期(2024年1月〜3月)と比べると,14%の減収となった。
 前期1位の「ラストウォー:サバイバル」と前期2位の「リネージュ M」は収益を減らし,前期3位の「ホワイトアウト・サバイバル」は収益を増やしたが,それぞれの順位に変動はなかった。上位3タイトルの収益は圧倒的で,4位である「ロイヤルマッチ」の2倍以上となっている。
 Leniu Gamesが1月16日に韓国で正式サービスを開始した「I9 : Inferno Nine」は6位にランクインした。北欧神話を題材にしたMMORPGで,最大1000人による大規模なPvPが繰り広げられる。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

 WEMADEが2月20日に韓国でローンチした「Legend of YMIR」は14位となった。こちらも北欧神話を題材にしたMMORPGで,ブロックチェーン技術を使った経済システムを搭載している。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

 このほか,1月16日にサービスを開始したアニメ調RPG「Lost Sword」は18位,3月20日にサービスを開始したMMORPG「RF ONLINE NEXT」は23位にランクインしている。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2025年5月1日〜5月7日)。今週の1位は「ポケポケ」。韓国における1月〜3月の収益ランキングも

Sensor Tower 日本語公式サイト

「スマホゲームのセルラン分析」記事一覧



続きを見る


🧠 編集部の感想:
今週のセルラン1位が「ポケポケ」に決まり、驚きの収益成長を遂げていることが印象的です。特に拡張パックの影響で収益が201%も上昇するのは、ユーザーの関心を引き続き惹きつけている証拠ですね。今後のスマホゲーム市場の動向にも注目が必要です。

Views: 1

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職