サイオステクノロジー株式会社は、社内ナレッジを活用するAIチャットボットの導入と、その利用に必要なトレーニングをセットにした「社内ナレッジ活用AIチャット導入サービス」を、5月1日より提供開始すると発表した。
「社内ナレッジ活用AIチャット導入サービス」は、RAG(検索拡張生成)を用いて社内ナレッジを基に回答を生成するAIチャットボットを、簡単に構築できるサービス。最短2営業日で導入できるため、早期導入・活用・普及を図りたい企業に適しているという。
活用したい社内データはWebブラウザから簡単に登録でき、主要なファイル形式(Word、Excel、PowerPoint、PDF、テキスト)に対応。Microsoft SharePointとの連携もできるので、既存の情報資産を有効的に行えるとした。
また、アクセスできるな社内ナレッジのカテゴリをユーザーグループごとに切り替えられるなど、社内データへのアクセスコントロールに対応。回答に対するユーザーフィードバック機能により、継続的な分析・改善も行えることができる。
一方で、社内ナレッジを参照しない、標準的なチャットボット機能の利用も可能となっており、チャット画面にファイルを添付することで、要約や翻訳などの回答を生成できる。またプロンプトテンプレート機能により、誰もが簡単にAIチャットを利用して、精度の高い回答を導きだせるほか、利用目的に合わせて生成AIモデルを切り替えできるとした。
なお回答とともに、回答の根拠として参照したドキュメントを確認可能。スマートフォンに対応しているため、外出先からの利用にも対応している。
価格(税別)は、初期費用が260万円から、月額費用はサイオステクノロジーのクラウド環境を利用する場合で10万円から。運用保守料金は個別見積もりとなる。
今後は、継続的な回答精度の向上、連携可能なサービスの拡充を図るとともに、類似質問に対してはキャッシュ機能による回答を提供する仕組みにより、品質の向上とクラウドコストの削減を図る計画だ。