気になる生活臭は、手間なく解消したいもの。
オゾン脱臭に加えて、マイナスイオンの空気清浄力、アロマ芳香と3つの機能を搭載した脱臭機「PureAroma Pro」がmachi-yaに登場しました。
ニオイの元に直接アプローチできる多機能オゾン脱臭機を、お得に入手できるチャンスです。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。
前作より多機能に進化

「PureAroma Pro」は、好評だった前回のプロジェクトからさらに進化して、多機能版として登場しています。
マイナスイオン機能は、空気中のほこりや花粉を沈静化させ、オゾン脱臭機能をサポート。
アロマ機能は、清浄後の空気にシトラス、ユリ、ジャスミンの3種類から選べる香りを付加することで、さらに気持ちのいい空間づくりが可能になります。

アロマカートリッジは基材プレートに固形珪藻土を採用しているため、煙や液だれを起こすことなく、差し込むだけで約1か月間香りが続きます。
もちろん基材プレートを挿入せず、無香料で運用しても問題ありません。

付属の自立スタンドは、テーブルやカウンター、ベッドサイドなどで安定した設置を可能に。
また充電の手間をかけたくないという声に応えて、充電ケーブルに接続したままでの運用もできる2WAY対応になっています。
3つの動作モードを搭載

用途で選べる3つの動作モードの搭載も、進化ポイント。
アロマモードは、マイナスイオンを5分間放出した後、アロマを5分間香らせ、30分間停止。このサイクルを繰り返すというもの。
脱臭モードは、オゾンを5分間放出してニオイの元を分解した後、マイナスイオンとアロマを同時に5分間放出。60分間停止し、このサイクルを繰り返します。
強力モードは、オゾンを15分間放出してしっかりニオイを取り除いた後、マイナスイオンとアロマを同時に5分間放出し、60分間停止というサイクル。
利用目的に応じて、最適なモードに切り替えて使いましょう。

「PureAroma Pro」はフィルター交換が不要なので、メンテナンスの手間がかからないというところが大きなメリット。
またコンパクトで持ち運びやすく、充電式なので場所を選ばず使えます。
使用するモードによって24〜60時間の連続稼働が可能となっており、35dB未満の静音設計なので、寝室でも快適に使用することができます。
オゾンの小さな分子が空気中を拡散し、狭い隙間まで浸透することでニオイの原因にアプローチできる「PureAroma Pro」。
ワンボタン設計で誰でも簡単に操作でき、自立スタンドでの設置や壁掛けなど、多様な置き方に対応した新型が気になるという人は、ぜひ以下のリンク先で詳細をチェックしてみてください。
>> 手軽に脱臭+アロマ。操作簡単で使う場所を選ばない、スマートなオゾン脱臭機
Image: Emicom Japan
Source: machi-ya
Views: 2