埼玉県八潮市の道路陥没事故で、取り残されたトラックの運転席内に運転手とみられる人の姿が確認されました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/d4cbcbb0e5404bdd9ad8fd43783fb103
(2025年5月1日放送「news zero」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#埼玉県八潮市 #道路陥没 #下水道管 #日テレ #newszero #ニュース
source
Views: 1
県のトップは、裁かれないのか!男性にも、家族居るんでしょ!酷すぎる!4ヶ月も経ってるし…😢
悲しすぎる😢
少子高齢化で技術者がどんどん居なくなる昨今。
新しい物作り続ける事辞めて、今あるインフラ維持管理へ政策シフトを進める事。
次はどこで同じ事が起きるのだろうね。
生きててください🥺
見殺しじゃん
これ人災やね😢
税金無駄遣いして浪費し、道路も水道管もバブル期終わってから放置してる
道路陥没の原因は財務省。公共工事予算を削りすぎたからインフラ整備ができなかったんだ。
1990年代約12兆円⇒現在約6兆円レベル。
で又失敗するのが駄埼玉クオリティ
これ救出とは言わんやろ。完全に初期行動が間違ってた末路。
こんなに悔しいことあるか?
完全に後まわしにされた救出
ひどいな。
遅すぎ、今まで何やっててん
暫定税率から得た税がきちんと道路整備費として使用されていたら。。。なんの為の税なのか?
ワイヤーが切れるって、トラックがどれくらいの重さでどんなにワイヤーを使わなきゃいけないかぐらいわかっててくれよ。
例えターミネーターだったとしても、まあまあの修理が必要なぐらいは壊れてるよ。
申し訳ないが、現実的にはご遺体だろう。管理が県なのか市なのか分からないが、まさか損害賠償請求で自治体は争わないだろうな?
争う様なら国民はガチで軽蔑する
即身仏📿🙏
もうあんまり人の形してなさそう・・・・
当初、運転席には居ないと報道された記憶が有るのだが…