大人気後宮謎解きエンターテインメント『薬屋のひとりごと』。2025年1月10日よりTVアニメ第2期が放送中! 第1期から続く未解決の謎が後宮を不穏な空気に包む中、猫猫と壬氏の前に新たな難事件が立ちふさがります。

今回、第2期から登場した子翠を演じる瀬戸麻沙美さんにインタビュー! 作品についてはもちろん、放送されたばかりの第40話を振り返ったお話を伺いました。

──作品の印象をお聞かせください。

瀬戸麻沙美さん(以下、瀬戸):今回、作品に関わることが決まってから漫画版を読みました。謎解き系の作品は難しくて、いつも読み返しちゃうんですけど、この作品は猫猫が思考して解決していく様がとても気持ち良いんですよね。今の時代ではないからこそ解けない謎や仕掛けも面白くて、読んでいてすごく楽しめました。

あと、改めて猫猫と壬氏の関係性が素敵です! 今やもう、完全に『薬屋のひとりごと』のファンになっています(笑)。

──出演決定時のコメントでも「壬氏さまかっこいい」とお話されていました。

瀬戸:壬氏さまは好きなんですけど、それは猫猫に想いが向いているからこそなんですよ。やっぱり猫猫がいてこそ生み出される壬氏の表情や行動があると思うので。

──猫猫はその想いをスルーしています(笑)。

瀬戸:そうなんですよね。あんなに太い矢印が壬氏さまから出ているのに。でもそこに気付いていない猫猫がまた良いんですよ(笑)。

──ふたりの関係性がお好きなのですね。

瀬戸:はい、カプ推しです(笑)。

──猫猫の魅力についてはどうお考えですか?

瀬戸:猫猫はオタク気質なところとか、魅力たっぷりで面白い子です。あと誰よりも多い、モノローグ。口に出さずともじっくり思考しているところとか、私たち視聴者には聞こえていますけど、聞こえていない人たちからしたら突然謎が解けるわけですよね。周りの人たちはどんな気持ちなんでしょう。

──超人のように感じるかも。

瀬戸:危険視されそうなくらいの存在なんじゃないかなって。だから猫猫は目立ち過ぎずに余計なことを言わないようにしているのかもしれませんね。



Page 2

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link