以前から噂されているリマスター版『The Elder Scrolls IV: オブリビオン』の詳細を紹介するスクリーンショットや画像が、開発元のサイトからリークした。
The Elder Scrolls IV Oblivion Remastered pics found on developer Virtuous website https://t.co/k7D10duibJ pic.twitter.com/47aWptFCVA
— Wario64 (@Wario64) April 15, 2025
記事執筆時点で、Virtuosのサイトはメインページ以外のほとんどがダウンしているようで、アクセスがほぼできない状態だ。
画像などはすぐに削除されたが、多数のスクリーンショットや詳細情報がすでにネットで拡散されている。VGCによれば、リマスター版のタイトルは『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』で、Virtuosとベセスダのダラスおよびロックビルスタジオが共同で開発を行っているという。
Virtuosはリマスターの開発を得意としており、『アウター・ワールド: スペーサーズチョイス エディション』など、数々の人気ゲームでリマスター版の開発や開発協力を行ってきた。
なお、Virtuosのサイトでは、リマスター版がPC/Xbox Series X|S(Game Passも)/PS5で発売されることも判明している。「デラックスエディション」も用意されているようで、いくつかの武器や馬鎧(horse armor)が特典として収録される(2006年に海外で物議を醸した馬に馬鎧を着せられるだけのDLC「Horse Armor Pack」にちなんだもの)。
『The Elder Scrolls IV: オブリビオン』のリマスター版に関する噂や報道が出始めたのは、2023年に行われたActivision Blizzard買収をめぐる米連邦取引委員会(FTC)対マイクロソフトの裁判がきっかけだ。この裁判で誤って公開された資料に、未発表タイトルの一覧が含まれていた。それ以降、さまざまな報道でリマスター版が発売されることが示唆されており、最近には早ければ4月にも発表と同時に発売されるのではないかとの情報も出ていた。
現時点で公式発表は行われていないが、ここまでさまざまな情報が明らかになっていることから、『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』が近々発売されるのは間違いないだろう。