プロゲーミングチーム・ZETA DIVISION所属ストリーマーのファン太さんが、avex(エイベックス)とアーティストとして契約し、メジャーデビューすることが発表された。

ストリーマーがメジャーデビューするという稀有な出来事の当事者となったファン太さんは、「お話をいただいたときに自分なんかが…と思いました」と心境を語っている。本人としても想定外のメジャーデビューになる。

デビュー曲などの詳細は未発表。4月12日(土)、13日(日)に両国国技館で行われるファン太さん主催のイベント「超激動 –SUPER GEKIDO-」にて、何かしらの発表があるようだ。

「超激動 –SUPER GEKIDO-」キービジュアル

歌手としても注目されていたストリーマー・ファン太

ファン太さんは、招待制ゲームコミュニティ・VAULTROOMや、プロゲーミングチーム・Crazy Raccoonが主催する招待制サーバーなどで活躍するストリーマー。

かつてはニコニコ動画を中心に、声優の声真似を得意とする配信者として活動。声真似をしながらの過激な発言でも注目を集めてきた。

2023年8月に、『Grand Theft Auto V』の配信者向けサーバー「ストグラ」に参加して注目を集めた。「ストグラの王」との呼び声もある。

4月12日と13日に両国国技館で開催されるイベント「超激動 –SUPER GEKIDO-」は、ファン太さんが「ストグラ」のメンバーを率いて開催するリアルイベントの第2弾となる。

また、歌ってみた動画でも反響を集めるなど、歌手としての才能もたびたび発揮していた。

ファン太「死ぬ前に後悔したくないと考え決意しました」

ファン太さんのコメント全文

お話をいただいたときに自分なんかが…と思いました。

しかし、死ぬ前に後悔したくないと考え決意しました。

色んな人に聞いてもらえるよう、歌の幅も広げられるよう頑張ります。

ポップポータルメディア「KAI-YOU」の編集部(2013年3月15日より運営開始)。
重要性の高いニュース記事に加え、クリエイターへのインタビューや発表会、展覧会などのイベントレポート、独自の視点・切り口からのレビューやコラムなども多数配信。ポップカルチャーと現代社会が相互に影響し合う歴史を記録しながら、シーンの最先端にある新たな価値観や才能を発掘・発信している。

ゲーム部門では、コンシューマーゲームやソーシャルゲーム、ストリーマー、プロゲーマーを筆頭とするe-Sportsシーンといったデジタルゲームから、カードゲーム、ボードゲーム・TRPGといったアナログゲームまで、それぞれの領域で独自の進化を遂げるゲームカルチャーを発信している。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link