YouTubeは、サービス開始から20周年を記念した特設ページを公開。4倍速再生などの新機能についても紹介した。
新機能としては、YouTube Premiumユーザー向けに4倍速再生機能を順次提供開始。2.05倍、2.5倍、3倍といった2倍以上の再生速度も選択可能となる。また、気分にあわせた音楽でラジオステーションを作成できるAsk Music機能がYouTube PermiumおよびYouTube Musicにて利用できるようになる。こちらまだ一部地域向けだが、今後拡大する予定としている。
YouTube TV向けにはスポーツ以外のコンテンツで使えるマルチビュー機能を今後数カ月かけて実装する見込み。動画のコメントにクリエイターが音声で返信できる機能や、TVでの視聴体験を改善するアップデートも展開を予定しているという。
加えて、直近ですでに利用可能となっている機能として、動画プレイヤーの任意の場所を長押しして2倍速再生できる機能、キーボードショートカット、口笛や歌で楽曲を検索できるSong Searchなどを挙げている。
また、20周年にあわせた取り組みとして、20周年記念ロゴや動画にいいねした際の特別なアニメーションなどが実装。視聴ページで「bday」と入力すると、特別な表示も出現する。そのほかこれまでの統計データも紹介しており、動画のアップロード本数は1日平均で2,000万本以上、動画へのコメントは1日平均で1億件以上(2024年)、動画に対するいいねの数は1日あたり35億件以上(2024年)などとなっている。