土曜日, 7月 5, 2025
土曜日, 7月 5, 2025
- Advertisment -
ホームWordPressWeb制作者の悩み「カスタムブロックにするか、静的にするか、迷うときの話」Sora

Web制作者の悩み「カスタムブロックにするか、静的にするか、迷うときの話」Sora

🧠 概要:

概要

この記事は、Web制作者がWordPressのカスタムブロックと静的ページのどちらを選ぶべきかに悩む状況について詳しく述べています。それぞれの選択肢における利点や欠点、そして最適な判断基準について考察しています。

要約の箇条書き

  • カスタムブロックの定義: WordPressやCMSでのUI部品をページに追加・編集できる仕組み。
  • 選択の悩み: 更新が少ないページにカスタムブロックを適用するか、頻繁に更新されるページを静的にするかで悩む。
  • 静的ページの利点:
    • 更新されないページには静的で十分な場合が多い。
    • カスタムブロックを作成しても、実際には使われないことが多い。
  • カスタムブロックの利点:
    • 頻繁に更新されるページはカスタムブロックで作るべき。
    • 静的ページではレイアウトが崩れるリスクがある。
  • 判断のポイント:
    • 更新頻度が低いページは静的で十分。
    • 頻繁に運用されるページはカスタムブロックにすべき。
  • 制作側の視点:
    • クライアントのニーズや運用の頻度をしっかりと確認することが重要。
    • 年4回の更新を1つの目安にする提案もあり。

Web制作者の悩み「カスタムブロックにするか、静的にするか、迷うときの話」Sora

※ここでいう「カスタムブロック」は、WordPressのカスタムブロックや、一部CMSのモジュール機能のように、あらかじめ定義されたUI部品をページに追加・編集できる仕組みのことを指しています。

Web制作者として、WordPressのカスタムブロックや一部CMSのモジュール機能を作っていると、カスタムブロックと静的ページ、どちらを選ぶべきか悩むことが多い。更新が少ないページにカスタムブロックを使っても放置されるし、更新頻度が高いページを静的に作るとレイアウトが崩れることもある。結局、どっちがよかったんだろうかと思う。

静的でよかったかもしれないケース

「カスタムブロック化した方が便利だよ」と言っておきながら、結局あまり更新されないページが、意外と多かったりします。

「これでいつでも編集できる!」とおっしゃってくださっても、結局それを使うのは1年後とか2年後になってしまうケースがほとんど。
もちろん、更新する可能性があるということでのご依頼ですので、こちらとしては「よし、やるぞ!」と気合を入れて納品しますが、後から見返してみると「えっ、結局使ってないじゃん!」ということもあります。

この場合、静的ページでも十分だったかもな…と思うこともしばしば。
無駄に工数や費用をかけるくらいなら、最初から必要な分だけ作っておけばよかったな、なんて。

カスタムブロック化しておけばよかったケース

逆に、よく更新されるページが静的ページで放置されていて、HTMLエディターで編集していると、うっかりレイアウトを崩してしまったり、フォーマットがガタガタになったりすることも。
会社概要やサービス紹介ページのような、実は頻繁に変わるページこそ、最初からカスタムブロックにしておけばよかったなと思うことがあります。

「もうちょっと整理して作っておけばよかった!」って、作業後に気づくのが毎度のことです。
うーん、最初から運用を想定しておけば、無駄な手間やリスクも避けられたのに。

判断のポイント

  • 更新頻度が低いページ → 静的で十分な場合が多い

  • 頻繁に運用されるページ → カスタムブロック化しておけば後々ラク

ここは運用方法や実際の使い方に応じて、選択をうまく切り替えるのがポイントです。
「使うかもしれないから」と言ってカスタムブロックにしても、実際に頻繁に更新するわけではない場合、必要以上にコストがかかってしまいます。

制作側として

もちろん、カスタムブロック化したい気持ちはよく分かりますし、柔軟に対応するのが仕事ですから、「できます!」と言ってお受けします。
でも、その後に「結局使わなかったな…」となると、クライアントにとってはハッピーじゃなかったな・・・?

「誰が、どれくらいの頻度で更新するか?」って最初にうまく伝えられなくて悩んでchatGPTに相談してみた。曰く、年4回更新があるかを目安にするといいらしい。本当か?(根拠は?)と思うが、数字があると説得しやすいかもね。

参考にしてみよう。



続きをみる


Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -