VTuber・結城さくなさんが4月6日、「新マクロス 超時空歌姫オーディション2025」の公式YouTubeチャンネルに登場。オーディションの課題曲「アイ to アイ」を歌う動画が公開された。

現在、サンライズ(バンダイナムコフィルムワークス)制作の「マクロス」シリーズ新作アニメに出演する歌姫(シンガー)のオーディションが開催中。

それを記念した特別企画として、課題曲「アイ to アイ」を歴代の歌姫や特別ゲストが歌う動画が公開されており、結城さくなさんは第7弾として登場した。

「マクロス」新作の歌姫を募集するオーディションが開催

1980年代から展開されている「マクロス」シリーズ。

その最新作の制作は2023年6月に発表されており、近年の作品を制作してきたサテライトではなく、サンライズ制作という点でも注目を集めている。

2025年3月には、同作の歌姫を募集する「超時空歌姫オーディション2025」の開催が発表。日本国内在住の13歳~22歳の女性を対象に、4月30日(水)まで応募を受付中だ。

「超時空歌姫オーディション2025」キービジュアル

オーディションの開催にあたって、公式YouTubeチャンネルでは「オーディション特別企画『アイ to アイ』歌ってみた」を展開。歴代の主題歌担当アーティストらによる課題曲の歌唱動画が公開されている。

第1弾は『マクロスΔ』の歌姫オーディションで合格した鈴木みのりさん、第2弾は『マクロスF』でシェリル・ノームの歌を担当したMay’nさん、第3弾には『マクロス7』で熱気バサラの歌を担当した福山芳樹さんが登場。

May’nさんによる「アイ to アイ」歌唱動画

ほかにも、『マクロスΔ』ボーグ・コンファールト役のKENNさん、スペシャルゲストの中川翔子さん、初音ミクによる歌唱動画が公開中だ。

結城さくなさんは7人目の参加者として登場。MVのイラストはイラストレーター・信澤収さんともちぷよさん、映像は映像作家の楪のどかさんが担当している。

デビューから2ヶ月で登録者100万人を達成した結城さくな

歴代の「マクロス」関連アーティストらと並び「アイ to アイ」を披露した結城さくなさんは、チャンネル登録者数103万人のVTuber。

2024年10月のデビューからわずか2ヶ月で、チャンネル登録者数100万人を突破した。

2025年1月には、文化放送で冠ラジオ番組「結城さくなにツインテールが似合うまで!」が放送開始。同月から放送されたTVアニメ『ギルます』とのコラボも話題になった。

ポップポータルメディア「KAI-YOU」の編集部(2013年3月15日より運営開始)。
重要性の高いニュース記事に加え、クリエイターへのインタビューや発表会、展覧会などのイベントレポート、独自の視点・切り口からのレビューやコラムなども多数配信。ポップカルチャーと現代社会が相互に影響し合う歴史を記録しながら、シーンの最先端にある新たな価値観や才能を発掘・発信している。

アニメ・漫画部門では、毎クールの注目アニメや自主制作のインディーアニメ、少年漫画をはじめとした話題の作品、Webtoonから、編集部が読んで・見て面白かったアニメ・漫画のレビューなどを紹介。日本のポップカルチャーを代表するコンテンツを商業・同人の隔てなく、クリエイターと作品の双方から深く堀り下げて発信している。。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link