音楽レーベル・Acro-musicに所属するVTuber奏みみさんの運営チーム・KANADE CREWから、新人パラレルシンガーの藍海(あおみ)のんさんがデビューする。

トランスフォームシンガーとして活動する奏みみさんさんと同じく、バーチャルとリアルの両面で、SNS発信や音楽活動を精力的に行っていくという。

奏みみさん(左)と藍海のんさん(右)のリアルの姿

すでにXでの投稿ははじまっており、YouTubeチャンネルも開設済み。7月10日(土)にはYouTubeでの初配信を実施するほか、12月6日(土)に東京・渋谷のVeats Shibuyaで開催される「奏みみ7周年ライブ」へのゲスト出演も予定している。

諦めかけた歌手の夢に向け再起したVTuber藍海のん

Acro-musicは、アニメやゲーム関連の音楽を中心に制作してきた株式会社ハイウェイスターと、3DCG等の映像制作などで実績のある株式会社LOGIC&MAGICに共同で設立された音楽レーベル。

桜樹みりあさん、クレア先生NÄOさんといったアーティストが所属しており、奏みみさんやNÄOさんはいわゆるバーチャルの姿だけでなく、リアルの姿でも活動しているのが特徴だ。

藍海のんさんは今回、Acro-music所属の奏みみさんの運営チーム・KANADE CREWからデビュー。キャラクターデザインやイラストは、同レーベルのNÄOさんと同じく、イラストレーターのsparrovvさんが手がけた。

3月24日に突如XなどのSNSに現れると、諦めかけた歌手としての夢をもう一度追いかけるため、強い覚悟をもって再び歩みはじめることを示唆するメッセージを投稿してきた(外部リンク)。

藍海のんさんがXに初投稿した際に使用した画像

藍海のん、リアルな姿で奏みみとのダンス動画も公開

その後、4月12日に開催された奏みみさんのバースデーライブにてデビューが発表されると、直後にYouTubeチャンネルで奏みみさんとのダンス動画が公開。

初のコラボとは思えない息ぴったりのダンスパフォーマンスを披露している。

奏みみさんと藍海のんさんのダンス動画

前述した通り、藍海のんさんは7月10日にYouTubeで初配信を実施。12月の「奏みみ7周年ライブ」へのゲスト出演が控えるほか、ライブや楽曲制作などの音楽活動も本格化していくという。

初配信の詳細などは、今後公式Xなどでアナウンスされる。

ポップポータルメディア「KAI-YOU」の編集部(2013年3月15日より運営開始)。
重要性の高いニュース記事に加え、クリエイターへのインタビューや発表会、展覧会などのイベントレポート、独自の視点・切り口からのレビューやコラムなども多数配信。ポップカルチャーと現代社会が相互に影響し合う歴史を記録しながら、シーンの最先端にある新たな価値観や才能を発掘・発信している。

エンターテインメント部門では、YouTuberやグラビアタレント、テーマパーク、ファッション、フードなどのエンタメコンテンツやSNSで話題の写真・作品などを発信。さらに、他のカテゴリーの範疇に収まらない、けれどポップカルチャーを担うコンテンツを包括的に扱っている。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link