秋篠宮妃紀子さまは、パラリンピックの競技種目「ボッチャ」の国際大会を観戦されました。

長男・悠仁さまの筑波大学入学から一夜明け、紀子さまは東京都内の体育館を訪れ、パラリンピックの競技種目「ボッチャ」の国際試合を観戦されました。

「ボッチャジャパンカップ」では、障害の有無を問わず小学生以上なら誰でも参加でき、全国各地の予選を勝ち抜いたチームや日本代表、タイ代表など48チームが出場しました。

紀子さまはこれまでも「ボッチャ」の大会を観戦しているほか、訪問先で「ボッチャ」を実際に体験されています。

紀子さまは審判が使用する道具について、「どういう時に使うのですか」などと質問を重ね、良いショットが決まると拍手でたたえられました。

観戦後、紀子さまはタイや日本の選手と懇談し、「友情を育まれますよう願っています」と声をかけられました。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

source