千葉県警がオンラインカジノをしたなどの疑いで書類送検したのは、16歳の男子高校生です。
男子高校生
「トータルで30万円くらい負けた」
捜査員がサイバーパトロールをしていたところ、「乗っ取りツールを販売します」と宣伝しているアカウントを見つけ、男子高校生の関与が浮上しました。
乗っ取りツールは、インスタグラムのサイトを模した詐欺サイトで、アクセスした人が入力したユーザーネームやパスワードを手に入れることができる仕様になっていました。
男子高校生は3人に販売し、合わせておよそ20万円を売り上げていたということです。
男子高校生は「詐欺サイトの売り上げを賭け金に使った」と供述しています。
(「グッド!モーニング」2025年4月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
source
15件のコメント
@urushikabureman
21時間 agoそもそもなぜオンラインカジノがダメかというと、システムそのものが依存させてしまうように作られていて、はまったら最後抜け出しにくくなるからです
その結果、闇金に個人情報を売って借金することになったり、家族に迷惑が掛かったりして、いろんな意味でその後の自分や家族の人生が大きく変わります
また依存した人が増えると、極論ですが社会活動にも影響が出てくると思います
それでもヤりたいのなら、まず家族が亡くなるのを待って、パートナーや家族を持たないことを決意して、だれにも迷惑がかからない状況を作ればいいと思います
@はやい
21時間 ago30万だけで済んで良かったな
ワイは株で3000万の借金しか残らんかったわ
@ぷっいい
21時間 agoよくわからんがツールを自作したのなら将来有望。
@浮浪雲ー
21時間 ago今の時代は10代20代のオンカジが増えている、昔はパチ屋…今はオンカジなのかな?
@自由気ままな放浪ウサギ
21時間 ago高校生の時からトータルで〇〇負けたとか将来有望やろ
@カピカピ米つぶ
21時間 ago全く親の金で呆れる😅
@ケンタ-e1c
21時間 agoいいぞ!高校生たちがんばれ
@ホリバイン
21時間 agoタイトルが高校生がオンカジか詐欺サイトもってなってるけどそんなことより詐欺サイトのがあかんやろ
オンカジやる分に関しては被害者本人だけやけど詐欺サイトは被害者何人も出るやん
@わらはさかあたま
21時間 agoパチンコ屋が衰退してるのは このオンラインとかいう博打があるからなんやなぁ
博打は 勝てるもんと違うって 親が教えてやらな!
@----___----___----___----___--
21時間 agoオンカジは天下りできないから取り締まるで
@Mr-ib8et
21時間 ago賭博は18歳か20歳から💢💢💢
オンラインカジノ、ダメ、ゼッタイ!
@goatboy3188
21時間 ago悪銭身につかず
@なる-x8v
21時間 agoま、勝たんやろ
@minorutanaka7829
21時間 ago不謹慎な発言だけど、
高校生でこういう能力使って、詐欺を成功させるってすごいことだと思うんだよねぇ
IT関係の会社に就職するさいの実績にはできないのかね
@yamadasameta2f
21時間 ago少年事件?