23日午後2時半、西東京市で捉えられたのは雨が降る住宅街を二足歩行するサルの姿。
ずぶぬれになりながらもしっかりと歩いています。
その後、すぐそばの畑に侵入したサルは、作物をつまみ食いしながら畑を堂々と横断し、埼玉・新座市方面へ。
この直前、近隣の指圧治療院では、軒先から干し柿が盗まれていました。
目撃者:
左手がない感じのお猿さんだったけど器用に食べちゃった。
先週末、埼玉・八潮市や越谷市で相次いで目撃された左手のない二足歩行のサルが東京都内へ。
22日、その姿は東京・練馬区に。
歩道を横切ったサルが横断歩道を二足歩行で渡っています。
ところが信号は赤。
目撃者も一瞬ヒヤッとしたといいます。
目撃者:
車もたぶんサルに気づいたと思うけど、なんとか無事に渡りきった。
信号無視したサルは車の屋根でひと休みしたあと、塀に飛び移り、住宅街へと姿を消しました。
23日朝も練馬区内で目撃が相次ぎ、車通りの多い道路の路側帯を器用に二足歩行する姿も見られました。
3月まで目撃されていた左手のないサルは四足歩行で移動していました。
同じ個体だとすれば、短期間で歩き方が変わったことになります。
一方で気になるのが、自動販売機の横でひと休み。
さらにちょっと歩いてひと休みと、二足歩行したあとに、度々、休憩を取る姿が見られる点です。
目撃者:
なんか歩き疲れてたみたいで…。
二足歩行に変化したとすれば、サルの体にどのような負担があるのでしょうか。
石巻専修大学 理工学部・辻大和教授:
もし最近、二足歩行に変わったのだとすると、慣れてないでしょうから、負担は大きいと思うんです。なので移動範囲は短くなって、目撃される頻度は増えるんじゃないか。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
source
20件のコメント
@2309-q7m
10時間 ago将来、猿の惑星みたいになるだろ。
このお猿さんはその先駆けとなるのだ、なんとか生き延びてほしい
@ふっか-u4d
10時間 agoしんどいね😢何とか⛰️帰れますように😢
@焼きだご
10時間 ago義手🦾着けて~👍️
@みやび-n4f
10時間 agoなんとか保護出来ないんでしょうか😢
@keison1616
10時間 agoくそー猿と体が入れかわった。裸で暴れている奴知らないっすか?
@YOU-py3ut
10時間 ago保護できないのかな・・・?
@user-abiko_cccc
10時間 agoいや、それは変身する後の人間でございます。ただ、正体は分かりません。
@ティージャワ
10時間 ago自慢じゃないが、
朝、出勤時、足立区で見かけました
@愚地独歩-h7u
10時間 agoJapanに住むyellow monkeyと同じ個体なのに何をそんなに毛嫌いするんだろうか
@user-ly4ej4no2u
10時間 agoエッホエッホエッホ
@山直-j5p
10時間 ago片手無くてしかも慣れない2足歩行でかなりの広範囲を移動してますね。
いやはや野生動物の体力に驚かれます😅
@あずきシロップ120
10時間 ago早く捕獲してください猿は危ないです
@yasuishi9207
10時間 agoがんばって!
@aoaktk3575
10時間 ago2週間で足立区から西東京市😮
@momo12389
10時間 agoこの猿3時間くらい前に大学の敷地内で見たわ
@りり-k2d2g
10時間 agoこのお猿さん1年以上前から住宅街で目撃されてたのね💦
だから人馴れしてるだね
山に帰らないのではなく手がない事で群れからはぐれたのか追い出されてしまったのかなぁ
動物園では野生のお猿さんを保護するのは条件が厳しいらしい
お猿さんが保護されない以上作物や家庭菜園など食べられてしまうけど
これからも大目に見てあげて欲しいな😢
@Ah-ex9dh
10時間 agoそろそろ名前つけてやったら?
@user-kzym96jk8c
10時間 ago多少、食べ物が盗られても、怒らないで見守ってあげて欲しいです。どこまで行くんだろうか。頑張っておくれ
@circleclecle193
10時間 agoこれ1時間半でめっちゃ犯罪犯して警察に逮捕された埼玉のやつじゃないの?逃げたの?
@yyou1222
10時間 ago動物園か?猿園で引き取れないのかな?事故にあったらかわいそうだからね😓