コメの輸入枠拡大に慎重な姿勢を示しました。江藤農水大臣は、アメリカとの関税交渉をめぐり、アメリカ側が問題視しているコメの、輸入枠を拡大することについて、国益の観点から慎重に検討する必要があるとの認識を示しました。江藤大臣は「自給可能なコメを海外に頼ることが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と述べました。
#江藤農水大臣 #関税 #コメ #輸入 #アメリカ産コメ輸入枠拡大
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
source
42件のコメント
@レフT
8時間 ago国民全体として考えてって、すまんどーゆー事や…
@taka1996-ew3vt
8時間 ago票取りに一生懸命な農水大臣みてると気分が悪い。権益を守ることに必死過ぎて笑える。
@Esquire707
8時間 agoそもそも米不足の責任は何処にあるのかねぇ~?
対策だけバッチ当てても根本から原因を除去しないとこの先何度も同じ事が起こるのとちゃうの?
何が原因で誰の責任か?
また諸悪の根源を有耶無耶にして「あ〜しよう、こうしよう」か?
結局は被害最終処分場は国民な訳だろ?
年金無駄遣いの時と全く同じやん。
どうせ諸悪の根源どもは税金から高給貰って左団扇なんだろ?
@nori-kun027
8時間 ago減反して、海外から輸入😅
国益ねぇ、思いやり予算含めて米側とは話した方が良いよ。
どうせ、盾にも矛にもならない見掛けだけの契約なんだから😭
@TOMO-p6l
8時間 ago戦後アメリカの指示のもとパン食を推進させて小麦の大量輸入と余るコメの対処として減反政策を推進してきた議員や官僚がいました。
@masatoarisugawa39
8時間 ago「懸念」 ≒= 尖閣 へ 遺憾砲撃。と同じく
大臣としてのアリバイ作り
国民をダマス演技・芝居。
~ そもそも トランプと渡り合うだけの 外交交渉の能力 が、石破政権にあると思うか?? エセ保守アベでも、2019年 日米TPP Win-Win ボロ負け! 国民へは、簡易日本語訳の発表!
@アグ-k3p
8時間 ago心から本当思ってない!
@月見だんご-r5u
8時間 agoこうなったのも政府の責任、失敗。
@masatoarisugawa39
8時間 ago・斎庭(ゆにわ)稲穂の神勅 ==天照大御神が天上の神聖な田の稲穂を天孫の瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)に授けた
この稲穂を育てて国を治めて繁栄させなさい。人々の食の中心として大切にすることを伝えた。
・アマテラス大神 VS 朝敵 の 石破自公 →→ 豊葦原の瑞穂の国で 飢餓・餓4 の未来RISK
・ナキ・ナミの 国生み神話 (で、神産み) VS ソドムとゴモラの街:LGBT エマニュエル & 岸田
@bbnokoya
8時間 agoアジア圏の外国人労働者も増えて米消費量に対して無視出来ない存在。
@bbnokoya
8時間 ago日本の農家は高齢化して増産出来ない。
米の販路が拡大して対応不能。
輸入米しか安定させる方法はない。
@猫岸夏目
8時間 ago主食のコメぐらい日本で賄おうよ。政府は所得補償をして農家さんをしっかり支えてくれ。流通に関しても政府はそれなりに責任を持て。
@ひーちゃん-d5t
8時間 agoJAの利益構造をどうにかしないと
@takeon6771
8時間 ago残念ながらコメ離れも進んでるよ。農水省が初期段階で対応しなかった結果だよ。どうするの?
@かのんあどるく
8時間 ago減反政策ヤメロ!
JA独占ヤメロ!
@jpn8382
8時間 agoお前が辞めたら国益になるわ
@rion6964
8時間 ago二律背反。やってることと言ってることがもう。違いすぎて話にならない。
@ニョロ次郎
8時間 ago今更なに言ってるんだ。
@しゅげつ
8時間 ago減反やめて生産数と価格がそこそこで安定化するまでの間をカルフォルニア米で埋めるのさ有り。90年代の米不足の時みたいに。あくまでも時限措置に限るが。韓国米はやめろ。
@Rick-xi2kk
8時間 ago今現在のコメ不足を解決するには輸入解禁しかない。
コメ農家の保護は生産高に応じて補助金出せばええやん
@gmsniper2852
8時間 ago全農が悪いのでしょう!
@TM-br3yy
8時間 agoガス抜き。備蓄米でやらかしてるからポイント稼ぎ
@あっとゲーム
8時間 agoアメリカ米❌
共産国家米⭕️
何で?
@クエの子
8時間 ago便りない農水大臣!なんとかしろよ
@tamanew2024
8時間 ago日本国籍の農家へ個別補償を提供し、食糧安保を強化した上で、米の輸入を自由化すれば良い
@未来-k1n
8時間 agoお米は日本人の生命線なので自給率100%にしてほしい。
@arteranAir834
8時間 ago安い米を輸入して、JAが溜め込んでる米を放出させた方が良いのでは
@trytry2573
8時間 ago誰の国益なんだろうか。 国民とは、農林族議員のことなんだ。 農林族議員だけが喜ぶことが国益なんだね。
@harakiri7611
8時間 agoだったら転作補助金とか言う減反政策やめーや
@ハチのちょっとした発見チャンネルこれ
8時間 ago農水省利権を撲滅できるなら、農家の壊滅と引き換えに規制撤廃はしょうがない。
備蓄コメ買取で利益出そうとした罰だな。
@AI-xl3bd
8時間 ago人為的米不足なのに、それを解決しないで輸入に頼るのはおかしい。
安い米を輸入すれば、日本の農家が衰退してしまう。飼料米も地産地消が大事。昔は授業の一環で生徒総出で米作りをしました。復活させては?
@takenori0220
8時間 ago金儲けでやってる会社の農薬たっぷり安い米を買ってアメリカにお金渡すのか、必死に手間かけて美味しい米作ってくれて時給10円で働いてくれてる日本の米農家の高い米買って日本を守るのか
@leoleo3164
8時間 ago今、政治中枢が考える国益と民間視点の国益は違っています。民間には喜ばしいものになると考えます。
@akiran32627
8時間 ago米が足りないから輸入が、増えてしまう。失政を詫びるのが先では💢💢
@comment3-b8j
8時間 ago江藤が大臣である事自体が国益では無い
@comment3-b8j
8時間 ago日本食ブームの中、人気の高い日本米は海外へ。そしてマズイ外国産米は貧しい日本人の口に。まるで国民を飼料用米を食べる家畜としか思っていない自民、公明党議員
@リラクマクラリ
8時間 ago自民党が選挙で勝てるかどうか?しか考えてないだろう。
@29831nipponH
8時間 ago選挙を経て議員になり大臣になったお人なんだからまずしっかり自分のビジョンを示してくださいよ。国民はそれをもってあなたや内閣について判断するだけです。もちまわりで回ってきた町内会長みたいなことしか言えないのなら辞退してください。税金の無駄。存在が国益を害しています。
@チョロキムチ
8時間 ago輸入米となった途端大慌ての価格高騰の張本人‼
@おいしいぱん-j1z
8時間 ago都合の良いときだけ国益という言葉使うな。
@カズイ-w6v
8時間 agoため息しか出ない……
@tvtokyobiz
8時間 ago仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video