トランプ関税をめぐるアメリカ側と担当閣僚による交渉を今週控える中、国会では野党側が石破首相に対して交渉に臨む戦略について迫っています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/politics/9ca739b1e71f4addbe58d5a9b26e39b5
立憲民主党の野田代表は、関税政策をめぐりアメリカが世界で孤立しているとして、日本がもっと先頭にたって役割を果たすべきだと指摘しました。
立憲民主党 野田代表
「やはりアメリカファーストと言って今アメリカアローンになってるんで、アローンにならないように日本がもっと引っ張り込んでいく努力っていうのは必要じゃないでしょうか」
石破首相
「そのとおりです。ただ私どもはトランプ大統領が日本の言うことなら聞こうと、そういうような考えになるようにする努力はしていかねばなりません。それは擦り寄るとか、こびるとかいう話ではなくて」「(アメリカ側の)問題意識にどう対応するかということについても、我が国として誠実に向き合っていかねばならないと考えているところでございます」
立憲民主党の野田代表はまた、過去に合意した日米貿易協定やWTO協定などとの整合性について、「もし違反しているのであればリセットする構えも示しながら毅然と交渉すべき」と指摘しました。
これに対して、石破首相は「深刻な懸念は有している」とする一方、「何が最も国益に資するか。何が一番効果的なのかを考えて対応する」との考えを強調しました。
また、野党側から報復関税を課す考えがあるかを問われ、石破首相は「何が国益かを考えたとき今のところは考えていない」と否定的な考えを示しました。
(2025年4月14日放送「ストレイトニュース」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#石破首相 #トランプ関税 #国会 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
source
20件のコメント
@令和新選組
1週間 agoその前に物価高消費税廃べ-シックインカムを🙏
@ミトポン
1週間 agoトランプは日本も含めて嘘つき残忍で卑怯で非人道的な左派と戦ってる
@qpdb_dbqp
1週間 agoまさかアメリカさんもアローンじゃないだろうな
@国立理系大学生の奇妙な
1週間 ago立憲アローン
@トラウト-w1l
1週間 ago野田も総理の時なぜしなかったの?
分からないの?
自分たちで恥かいてるの?
自民も立憲も顔を変えて臨まないと国民の指示えないよ。
@TT-xx3nw
1週間 ago増税の立憲がなにいってもダメだろ。
@hiro-qk6cl
1週間 ago悪夢の民主党野田と為体の自民党石破。漫才してんじゃないよ。
@Hdo5hbsk-C
1週間 agoMR.PMの
話し方が
本当に嫌い
モタモタしてて
はっきり話さなくて
@うにいくら-j9n
1週間 ago寝てんの?
@おっと猫部参上
1週間 ago日本語使用して下さいね
わからないので
@ゆーりん-k6u
1週間 agoいや、日本は敗戦国なのだからアメリカファーストにならなければいけないです。
そんなことにならないとアメリカにめっちゃキレられますよ。気をつけてください!
@Anct-ej7gp
1週間 ago野田は、緊縮財政派。アメリカ民主党、ウォール街、ジャパンハンドラー、グローバリズム勢力の手先。
@鈴木正己-m6d
1週間 ago考えてるだけでは、ダメだよ。
@hokkaiface
1週間 agoズレた2人があーだこーだアメリカについて話してるの見るのほんと滑稽だし、コメディになってるw
@yasus2266
1週間 agoせっかくアメリカドルの信頼が揺らいだのだから、日本円が基軸通貨になるチャンスだけど、石破じゃ無理やね。
@憲夫松本
1週間 ago論理ではなく感情でものを言う野田。
@ユンママ-u9g
1週間 ago『自腹で日本を守ってやってる』とのフェイクを流された事への『遺憾の意』は?あっさり政権奪われるわけだ。いきずぎた輸出入への依存を見直すチャンスじゃないですか?米一つ守れない国が、国民の胃袋を他国のご機嫌一つで左右される国が、武装したとてなんになる。国難を前にしても足元すくう。だから茶番って言われんのよ
@四期の歌姫推し
1週間 agoネタニヤフ「アローン?」
@和和-e9c
1週間 agoコメント見て分かろうよ、野田。
石破も時代遅れのねばは何を言いたいのか、方向性すらわからないけど、たぶん、自分も分かってないようだ。
@ミック-s9t
1週間 ago立憲をみてると、日産と同じだとお思う。消費者(国民)をみるのではなく、トヨタばかり気にしてる。