自民党の議員連盟は、NISA=少額投資非課税制度の拡充を求める提言をまとめ、会長の岸田前総理が石破総理大臣に手渡しました。
岸田前総理「米国の関税措置によって金融市場に不透明感は漂っていますが、改革は引き続き続けなければならない」
提言に盛り込まれたのは、高齢者に限り、金融商品を拡大できる「プラチナNISA」や、今は18歳以上となっている「つみたて投資枠」の年齢制限を撤廃した「こども支援NISA」の導入などです。また、iDeCo=個人型の確定拠出年金などについて、掛金の限度額を引き上げることや、手続きを簡素化することも求めています。
#自民党 #議員連盟 #提言 #岸田前総理 #石破総理 #NISA #プラチナNISA #こども支援NISA #iDeCo
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
source
47件のコメント
@anoanoanosno
10時間 ago拡充まで早すぎる。そんなに資金ないわい
@gamingair772
10時間 ago薩長土肥のプラチナ民主主義は西日本から生まれたらしいな
恥を知れ、恥を
@sprigganr3
10時間 agoごちゃごちゃ言わずに減税を実施しろ
岸田の宝も帰国させろ
@きゃのん-n4n
10時間 ago幕末だったらなぁって最近よく思うわ
@niwasan-go
10時間 ago絶対に後から税金取るやつや😅
ありがとう自民党
@Kaz..
10時間 ago益も損も、どちらも拡幅するNISA
@amenikietahito
10時間 agoと、一度も投資をやったことのない男がほざいてます。プラチナnisaなんてもっての外でしょ毎月分配型は詐欺と同じです。
@それでいいんじゃない
10時間 agoどちらにせよ氷河期世代にはあまり意味ないんだよね。
拡充してもしなくても。
NISA自体10年15年で大して資産も増えないしな。
ましてやプラチナの年齢ですらない、何から何まで見捨てられた氷河期なんだよね。
そもそも日本の富を海外に流出させるNISAも再エネ位批判されてもいい程売国だが、これは批判されない矛盾はなんなんだ?
@extremesideway
10時間 ago騙されないように。
結局毟り取るための仕組みだぞ。
これまでの経緯がありながら、iDeCo、NISAを妄信するのは危険だよ。
@tomu4481
10時間 agoここ数年のニーサ参入勢は軒並みやられてて。更に金突っ込んで投資すると思うのか?
@tf1086
10時間 ago大和民族🇯🇵の滅亡の権化❗️
それが増税👓‼️
@eBl-j2y
10時間 ago今度は相続税回収強化かな?
@ジャガーノート-l4t
10時間 agoとにかく
みんながコツコツ貯めた
世界一の
タンス預金を引っ張りだしたいんだろうな
@senavisine6834
10時間 ago狂ってる。
@男性義昭
10時間 ago危ないな〜バックマージン必死やな
@awikot109
10時間 ago罠だろ
底値が見えづらい中で買い増しなんかできるか
@21nettender47
10時間 agoさらに不況になるでしょうね。
実業の経費や人件費を削り、純利益を増やす事により資産価値を増やす株式の構造の本質は、資本家同士の奪い合い麻雀で、付加価値を1円も生み出しません。
株式で得た利益は、株式市場へと再投資され続け、実業の実体経済から虚業の死に金へと流れて蓄積されて行きます。
経済の基盤である付加価値(GDP)を生み出す実体経済と利益相反している相関関係がデーターからも読み取れ、株価が上がれば上がるほど不況となるのは、当たり前の事なのです。
この政治家たちは、自分の子や孫が可愛くないのでしょうか?
節約して、ニーサを買う人が増えれば、一時株主が上がって利益を得る株主がいるかもしれまんが、国の経済規模はどんどん縮小していくのは、30年間で世界経済シェアが17%→3%になった事が示しています。
今、非課税にすべきものは、付加価値を生み出さないマネーゲームの利益ではなく、物やサービスの取引きにかかる消費税を非課税にし、物やサービスを買えるよう、売れるよう、作れるようにすべきではないでしょうか?
思わず財源は?と言いたくなる減税発表です。
このまま経済が縮小すると、今だけ、金だけ、自分だけの政治家さん、貴方の子や孫は大変な事になりますよ。
あと何年生きるか分からない高齢政治家が、最後の一瞬まで、未来の日本を破壊してまで、500兆円ファンドの餌食になる事を知りながら国民に広く養分増やして、個人の瞬間的な値上がり利益を追求している浅ましさに嫌悪感と吐き気がする。
@TY-or4ul
10時間 agoどこが少額なんだよ、、平均給料は1800万満額なんてどのくらいいる??
@sky-ec3sb
10時間 ago日銀のETF全部売れよ
財源できるぞw
@yumennya
10時間 agoなんか裏がありそうなんだよなぁ😅
@TBH-Hibiki
10時間 agoNISAの拡充って言っときながら労働者層には何にもないの草
減税しないのとか労働者層を締め上げることだけは絶対に譲れないのな😂
@SuperTakashi1192
10時間 ago現役世代は投資なんてして金無いんじゃないの?
減税とセットか年金は自由か選べるようにしなきゃ
@Fuji-Carrera
10時間 ago・成長枠で売った金額の復活を1ヶ月以内にする
・未成年NISAの復活
@隆哉の分際で
10時間 ago投資なんてくだらない。この町で働いて全額この町で消費する。それが最高にエキサイティングなんことなんだ
@iwontbebeat7111
10時間 agoバカヤロ〜中国は信用出来んのだ
@ゆん-f4u
10時間 ago投資詐欺対策が優先でしょう。
高齢者のnisa拡充したって不安でやりたく無いでしょうよ。
@ハピネス-x1k
10時間 agoNISAから通常株取引きへ誘導
損をしたら個人の責任、儲けたら税金を取れる
国(財務省)は、リスクがなくメリットしかない
@ああ-b8c5t
10時間 agoもう少子化と移民で日本じゃないしどうでもいいんだろ
@北野たけし-k4c
10時間 ago絶対課税してくる
@user-kc9jh1lj1c
10時間 ago岸田がヤラかした「増税&ステルス増税」負担の埋め合わせは国民各自が自己責任の「投機」でヤレ。そう煽るのがUSAID 岸田文雄。
@Dirdouzu
10時間 ago不透明なのは金融市場ではなく、この悪代官2人だよ😂
@ウェイン-z6p
10時間 ago高所得者しかNISAそんなに毎月払えないのよ😂
国民に寄り添わない政治する人だなぁ
@れじぇんど-v8j
10時間 ago意味ねぇな。
ナンセンスメガネはナンセンスの天井知らず
@れじぇんど-v8j
10時間 agoなんかしょうもねぇくだらねぇこと言ってるなと思えば、メガネだった。
そんなことより減税だ!
@ヨルハ-d9t
10時間 ago月5万入れ続けて30年でやっと1800万円よ、正直これ続けられる人はそもそも困ってるレベルではないでしょう…NISAも利用してるけど拡充しても使えるのは富裕層だけだぞ
@patapata2023
10時間 agoジジババの預金を搾り取りましょう😾
@deer.deer.
10時間 ago1800万の枠成長枠に突っ込めるようにしろよ👓
積み立て投資枠いらないから
@gaiaultraman891
10時間 ago増税メガネ→〇人メガネ
@TAKES511111
10時間 ago自民党のNISA拡充提言、特に「プラチナNISA」は、富裕高齢層の海外移住抑制と税収確保(相続税・住民税の維持)を意図した政治的策謀の要素を含む。
海外投資の急増(2024年10.4兆円)と円安圧力を背景に、国内投資(特に日本株)を促す狙い。
毎月分配型投資信託で高齢者の安定収入ニーズに応え、海外移住の動機(税制優遇、高リターン)を緩和。
相続税収の維持や、選挙対策としての高齢者・投資家層の支持固めを意識。
しかし、自民党の狙いは以下のように限界がある。
富裕層の移住動機(相続税、生活コスト)は、NISAの非課税メリットだけで覆せない。
「金持ち優遇」批判や税収減懸念(年間約1000億円)が、提言の信憑性と社会的受容性を損なう。
低・中所得者への配慮不足が、格差拡大のイメージを助長し、自民党の信頼低下を招くリスク。
NISA拡充は、投資家層や保守層にアピールしたが、岸田氏のNISA未加入発言や低支持率により、若年層や無党派層の支持回復に失敗、制度のイメージ悪化と信頼低下を招いた。
自民党のNISA拡充提言は、党の高齢化、世襲議員の増加、政治コスト増大の構造的問題に強く影響されている。
これらが、制度設計を保守的・富裕層寄りにし、格差拡大や税収減のリスクを増大。
税収減や株価下落のリスクを伴う高コストな施策が、選挙対策に偏り、長期的な経済成長に結びつかない。
派閥依存や説明責任の欠如が、制度の信頼性や効果を損ない、国民の政治不信を増幅している。
@上田Uえだ
10時間 agoほーら岸田の腐れ利権が動き出したよ。
課税するって言ってるのに手を出す気にはならないね。
@ベニシダ
10時間 agoプラチナNISAは半分詐欺やろ
@担々麺太郎
10時間 ago罠だな!
プラチナNISAはタンス貯金を奪うための罠だな!
@オハナシレディー
10時間 agoろくでもない政権運営で国民の不安を増幅させ、タンス預金を増やした事実を顧みす、御年寄相手にNISAで出金推奨?マジで思想がヤバいと思うけど。
@ヒロフミ4527
10時間 agoどうせ増税して改悪😂
@小夏-v1i
10時間 agoタンス預金を狙った詐欺や
どこまでむしり取ったら気が済むねん
@しろくろ_yotube
10時間 agoBADニュースだな。流石にやり過ぎ1800万使い切る一般庶民ってどれくらいいるんだよ
@tvtokyobiz
10時間 ago仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video