6日、北朝鮮の首都・平壌で6年ぶりに国際マラソンが開催され、大会に出場し帰国の途についた参加者が経由地の北京に到着しました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/international/ab377d149b234e42a1ce0f40025aa2ed
北朝鮮で6日開かれた「平壌国際マラソン大会」は、2019年以来、6年ぶりの開催で、中国やルーマニア、モロッコなどからおよそ200人の選手が参加しました。
帰国の途についた参加者らは8日、経由地の中国・北京に到着し、参加賞のメダルやお土産で購入したという国旗が書かれたTシャツなどを見せてくれました。
イギリス人参加者
「素晴らしかった。本当に良い経験で、メディアで見るのとは全然違った」
また、参加者によりますと、市内を観光してビールを飲むなど楽しむことができた一方、平壌市民との交流は許されなかったということです。
北朝鮮は新型コロナの感染拡大以降、外国との往来を厳しく制限してきましたが、今後、本格的な往来が再開されるか注目されます。
(2025年4月8日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#平壌国際マラソン大会 #北朝鮮 #平壌 #日テレ #ニュース
source
Be the first to comment