今の国会では初めてとなる党首討論が行われ、石破総理大臣は、関税措置をめぐるアメリカとの交渉体制をさらに強化する考えを示しました。
立憲民主党 野田代表「交渉体制にも非常に疑問がある。米国はベッセント財務長官、それとグリアUSTR代表と2人選んだのに何で日本は赤沢大臣だけなのか。すでに数からして劣勢ではないか」
石破総理「さらに体制は強化してまいりますが、体制が不十分だったとは考えていない。向こうは数が多いからこっちは少なくて劣勢だったとそういう風には全く考えておりません」
石破総理はアメリカ側との交渉で「自由貿易をやったことでどれだけお互いが幸せになるか説いていかないといけない」と強調しました。一方、日本維新の会の前原共同代表が、日米安全保障条約について見直しの必要性をただしたのに対し、石破総理は常に見直すことが必要との認識を示しました。
石破総理「それは不断の見直しが必要だと私は思っております。米国を他の国が守るというのはどういう状況なのかということも本当にリアリティーをもって考えていかねばならない」

#党首討論 #石破総理 #日米関税交渉 #日米協議 #トランプ関税 #関税政策 #物価高騰 #物価高対策 #ガソリン暫定税率 #立憲民主党 #野田代表 #日本維新の会 #前原共同代表 #日米安保条約

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

source