アメリカの工業製品・事務用品大手スリーエムの1月から3月期の決算はコスト削減策の効果で純利益が1年前から20%の大幅な増加となりました。今年通期の1株利益見通しは最大7ドル90セントと従来の予想を据え置きました。ただ、関税の影響で今後20セントから40セント下振れする可能性があるとしています。航空機エンジン大手のGEエアロスペースも通期の営業利益見通しを維持しました。関税の影響で5億ドルの費用増加を見込むものの、コスト管理や値上げで相殺すると説明しています。

#工業製品 #スリーエム #コスト削減 #GEエアロスペース #航空機

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

source