自転車の交通違反に反則金を科す「青切符」による取り締まりが来年4月からスタートすることが決まりました。スマートフォンを使いながら運転する「ながら運転」は1万2000円の反則金となります。
「ながら運転」による自転車の死亡・重傷事故が去年、過去最多となるなか、警察庁は、自転車の違反行為を反則金の対象とする改正道路交通法施行令を来年4月1日に施行する方針を決めました。
反則金は警察官の警告に従わなかったり、危険を生じさせた際の交付を想定していて、16歳以上による113の違反行為が対象となり、次のような運転に適用されます。
▼スマホの「ながら運転」:1万2000円
▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
▼指定場所で一時停止しない:5000円
▼車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
▼2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円
▼傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円
▼ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円
これまで自転車違反の多くは交通ルールについて指導を受ける「警告」にとどまり、事故につながる悪質な運転などは刑事処分が問われる「赤切符」の対象で、反則金を科す「青切符」の導入は初めてです。
このほかに、車が自転車の右側を追い抜く場合に、十分な間隔をあけなかったり、安全な速度で走らない場合は、車の運転手に反則金7000円(普通車)が科されます。
また今回の改正で普通免許や準中型免許の受験資格が18歳から17歳6カ月に引き下げられ、仮免許は17歳6カ月で取得できるようになります。
警察庁はこれらについて、あす25日から来月24日まで政府ホームページで意見募集を行い、来年4月1日に施行する方針です。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
source
25件のコメント
@SO-ly6su
23時間 ago並走は気を付けよう
@りゅうしまら-n3p
23時間 agoまず自転車のレーン作れや
歩道は狭いし、車道は危ないし 通れるところがなさすぎ
@gom-l6r
23時間 ago自転車の事故昔よりかなり減っている
@gfdjutjdz-x8i
23時間 ago交通費節約のためなのに罰金食らったら意味ないので自転車やめて電車バスだな、昔のように路面電車復活でええな
@user-dq9cc2jt5l
23時間 agoノルマ達成できないポリ達には朗報だなw
@あすか-j2s
23時間 agoやはり車道より、歩道を走るべき。
子供が車道走ると本当に危ない。
小学生が理解できるわけない。
ならば歩道を走らせ、歩行者優先にしない自転車を罰則してくれ。
歩道走ってたと思ったら、信号が青だからって、急に車道に入り込む電動つき自転車の子乗せも本当どうかと思う。
なんで、こんなに自転車優先なんですか?
@シュメール-r7y
23時間 agoどうせ取り締まらない
@天使の涙-w9q
23時間 agoキックボードで飲酒も多いと思う
@天使の涙-w9q
23時間 ago沖縄多いのよ規制して欲しいわ
キックボードで平気で歩道走ってるのよ
無灯火、スマホ弄りながら走行
@Afish026
23時間 ago東京都の条例では、下記のように書かれています。
(運転者の遵守事項)
第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。
(略)
(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。
@asu8036
23時間 ago中高生や外人もちゃんと捕まえて。無灯火飛び出しも怖かった。
@かはやはゆは
23時間 ago皆電動キックボードで通勤すれば良いのに
事故っても警察が守ってくれるよ
@垣根提督-z5z
23時間 ago税金巻き上げがついにここにも来たな
@NnUd-p1l
23時間 ago反則金荒稼ぎすっか
@unknown44504
23時間 agoブイログの撮影はどうなるんだろ😶
@カリンツ-q7r
23時間 agoノールックで道路横切る自転車は車にはねられても自己責任で車の運転手に罰則与えないでほしい。
@GOLD-vc3pt
23時間 agoスマホを操作や観たりしながらの運転行為は本気に事故に成るから辞めて欲しいですね、傘差し運転場合、雨の日で自転車使う場合、今後はレインコートのみ使いましょ、今後イヤホンを使いたい場合、徒歩やバスや電車や公園などで使用しましょ、運転中はイヤホン、スマホ、傘使わない様にしましょ
@JOUSEI_KASEI
23時間 agoまあイヤホン使用料と考えればいいか
@大河内由佳
23時間 ago自転車よりクルドカー取り締まれ
@kojiroaoumi5246
23時間 agoヘルメットを着用していないと罰金がかかるのはどこにあるのでしょうか?自転車に方向指示器とミラーを取り付けることを提案できます。しかし、ナンバープレートや免許証など、自転車に関する法律が厳しくなりすぎたら、私は自転車に乗るのをやめて、ローラースケート、スクーター、スケートボードを使うようになります。
@jpwpdm2
23時間 ago徒歩の時代だ!
@deriaderia4344
23時間 agoただ金が欲しいだけやんけw
@たかあさ-r7y
23時間 ago弱虫ペダルが如く走ってる人もマジで危険。
さっきまで車道走ってたのに、
急に横断歩道の信号機を適用したりするし。
ここは競輪場じゃねぇんだぞって思う。
@オルムニエ
23時間 agoまずナビラインですら逆走し出すアホがいるのにどう止めるんだろう。道を譲ると書いてあるが基本自転車は車道の左を走ってるわけで譲ってる状態なんだけど道では無い路肩を走れということか?路肩は車のゴミ、ポイ捨て(そのうちのガラス片)などが散乱してて逆に危ないと思うが。歩道と自転車帯を一緒にして制限速度設けた方が安全な気するけどね。これじゃ転けて車が轢いてなんでこっちが悪くなるんだよ現象増えるだけだろうなー。
@バナナmjmj-mj
23時間 ago年齢関係なく反則金取ったほうがいい。子供が反則金課せられたら親が支払うことになるので、我が子を子供のうちから交通教育することに繋がる