テスラ純利益7割減 不買運動の影響受ける マスク氏「業績は関税で予測困難」「政府の仕事大幅減らす」

    43
    2

    EV=電気自動車大手のテスラが発表した1月から3月までの決算は純利益が1年前より7割ほど減少し、市場の予想を大幅に超える減益となりました。売上高は日本円にしておよそ2兆7000億円と9%、主力の自動車部門は2割減少しています。純利益は71%減少しました。イーロン・マスクCEOがトランプ政権の要職に就いたことや、ヨーロッパの極右政党への支持を表明したことに消費者が反発し不買運動が広がりました。これまで「成長軌道に戻る」としていた2025年1年間の業績見通しは「関税の影響で予測が困難になった」として撤回しました。マスク氏は決算説明会で、5月から「テスラにはより多くの時間を割く」と表明する一方、「政府の活動は週1日か2日は続ける」とも述べました。

    #テスラ #2025年1月から3月 #決算 #純利益 #トランプ #イーロンマスク #関税 #不買運動 #関税 #影響 #業績見通し

    仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
    WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

    ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
    https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

    source

    Views: 0

    [wordads]