【B29】墜落した秋田の山中で”油圧装置の一部”発見 戦後80年貴重な資料 秋田 NNNセレクション

    0
    0

    終戦直後に秋田県男鹿市の本山に墜落したアメリカの爆撃機=B29の機体の一部が去年の年末、新たに見つかったことがわかりました。80年近い時を経て発見された、戦争の記憶を今に伝える貴重な資料です。
    (2025年4月3日放送「ABS news every.」より)

    関連動画↓
    【日本に感謝】当時19歳… 墜落したB29から住民たちが救助 元米兵が抱く平和への願い  秋田 NNNセレクション

    秋田の“いま”はココから↓↓↓
    【ABS秋田放送公式YouTubeチャンネル】登録お願いします!
    https://www.youtube.com/c/ABS秋田放送4ch

    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X https://twitter.com/news24ntv
    TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
    Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
    Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
    Podcast https://open.spotify.com/show/0qPKGdVKMgSRuc8fCgJyqm

    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    https://news.ntv.co.jp/

    #B29 #戦争 #日本 #アメリカ #墜落 #機体 #航空機 #破片 #部品 #秋田 #日テレ​​ #ニュース​​

    source

    Views: 0