【そもそも.】『松島』って?地質学・文学からのトリビア 「松島や ああ松島や…」は芭蕉作?

    0
    1

    今回の『そもそも.』のコーナーは、松島についてです。
    GWで、松島に向かう道中 家族や友達に話せたら、鼻高々かもしれません。
    地質学、そして文学から松島のトリビアを紹介します。

    この動画の記事を読む>
    https://news.ntv.co.jp/n/mmt/category/society/mm66c640c3efa64dedb6a706a83829623e

    「そもそも、松島とは?」
    今回は、宮城・松島町の町史編さん室にいらっしゃる森田 義史さんに伺いました。

    松島は、地形のジャンルで“多島海”に当てはまります。

    瀬戸内海や三重県の志摩半島でも見られますが、島の数が約260の松島は、その中でも最大級。
    その美しさから、年間300万人の観光客が来ています。

    多くの人を魅了する景観は、いかにして生まれ今に続くか。
    そこには2つの奇跡があったそうです。

    松島は、自然が生み出した偶然の産物

    松島の奇跡、その1。「海水面の〝絶妙な〟上昇」
    松島が今の姿になったのは、約5000年前と言われています。
    当時、氷河期からだんだん気候が温かくなり、氷が溶けたことで海水面が上昇。
    元々、陸地が多かった現在の湾内も、例外なく水位が上昇し、この上昇の度合いがちょうど良かったことから、陸地の一部が程よく島として残り現在の姿になりました。
    自然が生み出した偶然の産物と言えます。

    5000年前の景色を今に残す、地形の特性

    松島の奇跡、その2。「湾内に流れ込む川が1本のみ」
    川は山側から流れ出し土砂を運びつつ海へと達します。
    つまり、川は海へと流れだす河口部分の地形を変化させる働きがある。
    しかし、地図を見てみると、
    松島湾へと流れ込む主要な河川は、高城川1本のみ。
    吉田川と鳴瀬川も大きいですが、直接外海に流れるため湾内への影響は無し。
    地形の特性が、5000年前の景色を今にそのまま残すカギとなっています。

    有名な句「松島や…」を詠んだのは⁉

    「松島や…」の句を詠んだのは、松尾芭蕉ではありません。
    松尾芭蕉は自身の著書『奥の細道』に松島を訪れたと記していますが、松島では1句も詠んでいません。なぜかー。

    森田さんの見立てでは「あまりの絶景に言葉を失ってしまった、また、ふさわしい言葉が見つからない程に松島は美しいと、 あえて詠まないことで松島の美しさを表現したのでは」とのこと。

    ちなみに「松島や ああ松島や 松島や」という句は、同じく江戸時代の田原坊(たわらぼう)という方が詠んだものではないか、と言われているそうです。

    松尾芭蕉が訪れるまで、松島は霊場としての側面が強かったそうですが、多くの人が『奥の細道』を通して松島を知ったことで、松島の観光地化が進んでいきます。

    松島といえば今はカキが有名ですが、当時は湾内で獲れるウナギが名物だったそうです。
    ウナギの数が減ってきたため、ここ最近はアナゴも新たな名物として推されています。

    松島では、グルメを旅の楽しみにするのも良いかもしれません。

    ◆宮城県内の最新ニュースはこちら
    【ミヤテレNEWS NNN】
    https://news.ntv.co.jp/n/mmt

    #ニュース
    #ミヤギテレビ #ミヤテレ

    ◆宮城の最新情報・動画を配信中!
    【ミヤテレアプリ】 https://www.mmt-tv.co.jp/miyatele_app/
          【HP】 https://www.mmt-tv.co.jp/
        【YouTube】 https://www.youtube.com/c/miyatele
     【動画ポータル】 https://www.mmt-tv.co.jp/movie/

    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X https://x.com/news24ntv
    TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
    Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
    Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

    ◇全国の最新ニュース配信中
    【日テレNEWS NNN】
    https://news.ntv.co.jp/

    source

    Views: 0

    [wordads]