パブリッシャーのRaw Furyは、Dogubombが手がける『Blue Prince』を4月10日にリリースする。対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series
パブリッシャーのRaw Furyは、Dogubombが手がける『Blue Prince』を4月10日にリリースする。対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series
Mostly GamesとBlack Soupは4月7日、『PEPPERED: an existential platformer』(以下、PEPPERED)をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。 『
先日のGoogleのポリシー改定に伴ってか、YouTubeにおいて『Balatro』を扱った一部動画には年齢制限の措置がとられている。本作を手がけるLocalThunk氏はXへのポストでこのことに苦言を呈しており、ユーザ
セガは4月9日、『Sonic Rumble(ソニックランブル)』について、5月8日より正式サービスを開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Google Play Games)/iOS/Android
任天堂は4月9日、Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)についてカナダでの予約注文を延期すると発表。カナダのメディアMobileSyrupが報じている。なおカナダでのSwitch 2発売日に関しても
AIQVE ONEは4月8日、AIが分析するSNS自動監視ツール「Oreo(オレオ)」の対応プラットフォームにRedditを追加したことを発表した。SteamとDiscord、Xに続き新たにユーザー収集が可能となった。な
デベロッパーのAggro Crabは4月8日、『Another Crab’s Treasure』の無料コンテンツアップデート「Year of the Crab」を4月21日に配信すると発表した。本作の対応プラットフォーム
Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)には本体機能としての「実績」システムは搭載されないという。任天堂の米国法人であるNintendo of Americaの幹部のコメントを、海外メディアPolyg
デベロッパーのRangatangとGlowfish Interactiveは4月8日、マルチプレイ対戦ゲーム『Nubs!: Arena』を5月15日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム
ManliestDevは4月4日、協力岩転がしゲーム『Pushing It! Together』を4月10日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示に対応している。本作は