木曜日, 5月 1, 2025
ホームニュースゲームニュースSwitch 2に関する疑問に答えるQ&Aが任天堂公式の冊子に掲載 デジタル版の冊子が配信中

Switch 2に関する疑問に答えるQ&Aが任天堂公式の冊子に掲載 デジタル版の冊子が配信中


Nintendo Switch 2に関する疑問に答えるQ&Aが、任天堂公式の冊子「ニンテンドーマガジン」の最新号に掲載されている。紙の冊子にさきがけて、まずはデジタル版が公開された。Q&Aのページを読むと、「『日本語・国内専用』のSwitch 2本体とはどのようなものなのか」といった情報や「初代Switchとの互換性」など、Switch 2に関する情報がイチからわかる。

冊子全体としては、Switch 2のソフトや機能などについての情報も掲載されている。なかには「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」のソフトは解像度がオリジナル版より向上しているなど、細かい情報も掲載されている。また、マウス操作に対応しているソフトの一覧なども掲載されている。

Switch 2に関する疑問に答えるQ&Aでは、以下のような情報が掲載されている。

  • 「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」とは?
  • 日本語・国内専用の本体でソフトを遊ぶ場合、「日本語」以外の言語は選択できないの?
  • 「ゲームチャット」はだれとでもチャットができるの?
  • 初代SwitchソフトはSwitch 2でも遊べるの?
  • 初代Switchで使っていたmicroSDカードは使えるの?
  • これまで初代Switchで遊んでいたデータをSwitch 2でも使えるの?

こういった情報はSwitch 2公式サイトの「よくあるご質問」にも掲載されているので、あわせて確認しておこう。なお、冊子のQ&Aでは「日本語・国内専用」の本体でも「一部のソフトでは個別に設定を変更できる場合がある」など、公式サイトには載っていない情報もある。

冊子では、「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」についての情報もある。冊子によると、解像度がオリジナル版よりも向上していて、ボタン配置を自由に設定できるそうだ。こういった特徴は上記の動画でも触れられていたものの、見逃していた人が多いかもしれない。Switch 2の情報を追っていた人でも、あらためて冊子を確認しておくと新発見がありそうだ。

そのほか、冊子ではマウス操作に対応しているソフトの一覧がある。意外なことに、『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』と『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』といったタイトルもマウス操作に対応しているそうだ。全80ページとボリュームのある冊子となっているので、詳細は冊子を直接確認してほしい。なお、紙の冊子は2025年5月9日ごろより全国のゲーム取扱店に順次発送されるそうで、5月24日ごろまでに全国に行き渡るようだ。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments