Anker USB Type C ケーブル PowerLine USB-C & USB-A 3.0 ケーブル iPhone 16 / 15 /Xperia/Galaxy/LG/iPad Pro/MacBook その他 Android 等 USB-C機器対応 テレワーク リモート 在宅勤務 0.9m ホワイト
¥740 (2025年4月28日 13:11 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
緒言
SharePointリストの参照列は非常に便利ですが、フィルタ操作が分かりにくかったので検証してみました。結論から言うと下記の通り。
- Power AppsではIDでの検索は委任問題に引っ掛かるがValueはOK
- Power Automateでは
列名
ではID検索になる。列名/参照先列名
と書くと参照先の値でフィルタ可能。。
検証データ
参照先
参照元
参照列でリストFruit
を設定し、下記のようにレコード登録。
1~2000番:リンゴ
2001~4000番:グレープフルーツ
4001~6000番:キウイ
6001~8000番:みかん
8001~8002番:バナナ
検証結果
Power Appsの場合
下図のようにID検索だと委任の警告が出て制限がかかり結果が返ってきませんが、Value検索だと委任の警告も無く期待通りの結果が返ってきます。
Power Automateの場合
参照列名/参照先列名
と表記することで参照先の値でフィルタできる。
Paginationを有効にしているとき、取得するレコード数がTop Countでちょうど割り切れる状態だと最後の取得レコードが2重に取得されてしまうバグ?有るので注意。(2025年4月20日 時点)
結言
バグ治りますように。報告先ご存じの方おられたらご教授ください。