Price: ¥12,980
(as of Apr 25, 2025 01:37:31 UTC – Details)
【中身も外見も、どちらも進化】より高速なプロセッサを搭載してディスプレイの反応が改善。空間オーディオと8インチHDタッチディスプレイで本格的なエンターテイメントを楽しめます。13MPカメラの鮮明な画質とノイズの少ない高音質でのビデオ通話が可能。さらに、スマートホームハブ内蔵で、対応するスマートホーム製品(別売)との接続とコントロールが簡単に。
【鮮やかな映像と豊かなサウンド】Prime Video、NetflixなどのコンテンツをHDスクリーンと空間オーディオで楽しめます。また、Alexaに話しかけてAmazon Music、Apple Music、Spotifyなどの音楽ストリーミングも楽しめます。※各コンテンツやサービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。
【スマートホーム】 カメラ、照明、スマートロック、スマートプラグ、エアコン、スピーカーなど、数千のAlexa対応スマートホーム製品に対応しています。Zigbee、Matter、Thread対応の各デバイスはEcho Show 8内蔵のスマートホームハブと直接ペアリングすることができます。スマートホーム製品をAlexaと接続すると、ご自宅の家電を音声またはタッチディスプレイで操作できます。定型アクションを作成すれば、声やスケジュール、モーション検知で一斉にスマートホーム製品を操作できます。※Alexa対応のスマートホーム製品 (別売)と事前の設定が必要です。また、エアコンなどのAlexa非対応の家電については、Alexa対応のスマートリモコン等を使用する必要があります。
【通話も簡単】Alexaに話しかけるだけで、または「よく使うつながり」ウィジェットからワンタップで他のEchoデバイスやスマートフォンのAlexaアプリとビデオ通話を開始できます。本体上部中央に搭載された自動フレーミング機能つきカメラとノイズ低減技術で、より自然に会話できます。
【大切な思い出を身近に】Amazon Photosの写真をホーム画面に表示して、デジタルフォトフレームとして使えます。自動色彩調整で、周囲の明るさに合わせて写真を美しく表示します。
【必要な情報に手軽にアクセス】ディスプレイの表示の自動調整機能に対応。遠くからでもカレンダーやリマインダーの内容を見やすく表示します。一方で、デバイスに近づくと、より詳細な情報が表示されます。よく使うウィジェットを、ホーム画面のショートカットアイコンをタップして表示することができます。
【お客様のプライバシーを保護するための設計】Amazonが個人情報を第三者に販売することはありません。マイク/カメラ オフ ボタンや内蔵カメラカバーなど、何重ものプライバシー保護対策が取られています。
お客様のご意見
お客様はこの製品の音質について高く評価しています。音楽や映画が聴けるとの声が多く、家庭に明るい声が増えました。また、画面の大きさもちょうど良いという意見があります。また、使いやすさも高く評価されており、設定が簡単で便利だと感じています。また、テレビ電話機能についても好評です。 音声認識機能については、スマートフォンやタブレットの操作性が良く、声で好きな音楽や映画を楽しむことができます。また、カメラ映像の確認や防犯カメラ映像をすぐに確認できる点が安心感を与えているようです。
はしご –
音がいい、画面ちょうど良い
食卓に置いてます、画面も大きく家族で使用しています、今の所問題なく使えてます。音楽をよく聴いてますが歌詞が画面でみられるし、音も良いです。一緒にringのカメラも購入して防犯に備えてます。
Naoki –
ちょうどよく便利
音楽を聴くもよし、フォトフレームとして使うもよし、時計として使うもよし、動画を見るもよし、あると非常に便利です。時間も天気も声だけで聞けるのは意外と便利です。大きさもほどよくコンパクトで、これ以上小さいと画面を見るにはつらいかなと思うので、とてもバランスが良いです。ちょっと反応が鈍かったり、低音が効きすぎている気もしますが、逆に言えば、気になるのはその程度です。
かしまし –
益々の進化
画面も大きくなって、音質もレベルアップしてますねキッチンで使っていますひとりで在宅の時はベストパートナーです
ガジェット好き –
思ったよりも音が良い!
音が思ったよりも良い!家には別のシステムがあるので、車のメインディスプレイの、サブディスプレイのメインのサブとして。つまりフロント3台+iPhone、後部座席へ別にディスプレイを設置してます。
シン伊丹 –
高い音質と卓上で満足の大きさ
◉Echo show5を食卓で愛用してましたが、8も使ってみたく買い足し。◉まずスピーカー音が非常に良いです◉大きな画面+タッチパネルの処理が高速な為、YouTubeやアマプラの手入力もスムーズで動画もストレスなく楽しめる喜びが増えました◉従来から楽しんでたAlexaに話しかけてのAmazon Music、Spotifyなどの音楽ストリーミングも音の良さが格段に上がり、タイマーは相変わらず便利で良い買い物でした◉Echoshowシリーズは接続もWi-Fi環境があるならば非常に簡単です、購入されてない方は卓上の友達として是非
GT –
ホームデジタルサービス機
考えていたより音がとてもいいです音楽良く聴く人にはかけっぱなしも出来て(AmazonMusicのサブスクが必要かもしれませんが)クラシックの音質も良く好きな作曲家や演奏者など手軽に音声で指定出来て便利ですもちろん音楽以外の機能も多くswitchbotとリンクすれば照明や家電操作も声で出来て何かと役に立ちます防犯カメラも全てリンクさせていますが声だけで画像がすぐみれます
Kjwrhro –
音楽と音声の音量が一定でない
掲題の通りですが、音楽をAmazon MusicやSpitifyで聴いてると曲によって音量が変わることがあり非常に鬱陶しいです。もちろん各々のアプリからは音量の一体化を設定しています。ただAlexaアプリにはその項目が存在しません。そのため、音量を調節するとAlexaの音声も小さくなったり大きくなったりして使い物にならなくなります。これはFW更新で改善を強化要望します。
Amazon カスタマー –
ちょうど良い感じ
気軽にBGMを聴きたいなと思って購入。アレクサの反応は的確で、好みの曲を選曲してくれます。いろいろ機能はあるみたいなので、ぼちぼち試してみたいと思います。ただ音質的には低音が出すぎている感があります。