LGエレクトロニクス・ジャパンは、27型4Kスマートモニター「27U731SA」を29日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は5万3,000円前後の見込み。
4K(3、849×2,160ドット)の非光沢IPSパネルを採用した液晶スマートモニター。DCI-P3 90%の色域をカバーし、HDR10に準拠することによる高い色再現性を謳っている。LG独自のwebOS 24を搭載しており単体でWebブラウジングや各種Web配信サービスの利用が可能。USB PDで最大65Wの給電も行なえる。
機能面ではAirPlayやMiracastなどに対応するほかフリッカー抑制やブルーライトカットなどを装備する。
主な仕様は、リフレッシュレートが60Hz、中間色応答速度が5ms、輝度が350cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、表示色数は約10億7,000万色、視野角は上下/左右各178度。
インターフェイスはHDMI 2基、USB Type-C、USB 2.0 2基。5W+5Wのステレオスピーカーを内蔵する。
本体サイズは613×452×210mm、重量は5.85kg。100×100mmのVESAマウントをサポート。
🧠 編集部の感想:
LGの新しい27型4Kスマートモニターは、HDR対応や広色域の技術を搭載しており、非常に魅力的です。特に、webOSが搭載されていることで、独立しても様々なサービスが利用できる点が便利ですね。コストパフォーマンスも考慮された設計で、非常に多用途なデバイスとなりそうです。
Views: 0