はじめに
話題のkiro使いたかったのですが、残念ながらwaiting list待ち。。いつになったら使えるのやら。ということで、待つのもダルいし作ろうというわけです。むしろゼロから作ることで新しいカスタマイズ性や新たな発見があるかもしれません。まずは使ってみないことには課題もわかりません。
今回の開発ターゲット
kiro自体は、
①requirements:要求仕様書(Eras)
②design:設計書
③tasks:設計書に基づくタスク
④code:タスクで定義されたコード
…
など複数の成果物をステップバイステップで作成します。
普段の自分の業務にもせっかくならすぐに使える…
Source link
Views: 0