【Amazon.co.jp限定】 バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi5 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6 WPA3 デュアルバンド 日本メーカー 【 iPhone 16e / 16 / 15 / 14 / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 エコパッケージ WCR-1166DHPL/N
¥3,380 (2025年4月28日 13:11 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
KDDIは、5G Sub6の2つの周波数に対応した無線装置「Dual Band Massive MIMO Unit(DB-MMU)」を3月に国内で初めて商用導入したと発表した。4月13日に開幕する大阪・関西万博の屋外イベント会場「EXPOアリーナ Matsuri」に設置されている。
DB-MMUでは、1つの無線装置で3.7GHz帯と4.0GHz帯の周波数を同時に利用できる。これを活用することで、5G SA(Stand-Alone)利用時にキャリアアグリゲーション(CA、複数の周波数を重ねて使用する)技術で最大2倍の通信速度が実現できる。
また、多数のアンテナ素子を利用したMMUのビームフォーミング技術が適用でき、ユーザーの端末に電波を効率よく届けられる。このほか、同時に複数端末の通信を収容できる「Multi-User MIMO」を活用した高密度な通信を実現できたり、従来装置よりも小型軽量で容易に設置できたりする。