Kindle (2024年発売)、6インチディスプレイ電子書籍リーダー、16GBストレージ、マッチャ、広告なし
¥19,980 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)KINGONEタッチペン【全機種対応 超高速充電】 2025業界最高 スタイラスペン 超高精度 1MM極細 アップルペンシル互換ペン 誤ON/OFF防止/電量表示/傾き検知/二重磁気吸着機能対応 iPad用ペンシル 軽量 耐摩 耐久 iPad/iPhone/Android/スマホ/タブレット対応タッチペン (ホワイト)
¥1,798 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル Anker絡まないケーブル 100W 結束バンド付き USB PD対応 シリコン素材採用 iPhone 16 / 15 / Galaxy iPad Pro MacBook Pro/Air 各種対応 (1.8m ミッドナイトブラック)
¥1,890 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
日本ビジネス開発は、JMGOの新プロジェクターとして3月に発表、先行予約を受け付けていた3モデルの一般販売を4月10日から開始した。モデルは「N1S Ultimate 4K」、「N1S 4K」、「N1S Nano」。
なお、一般販売開始を記念し、期間限定で新商品3モデルが15% OFFになるほか、スクリーンとのセットモデルも15% OFFとなるキャンペーンも実施する。対象期間は4月10日12時~4月17日23時59分まで。
- N1S Ultimate 4K 397,980円→ 333,283円
- N1S 4K 194,480円→ 165,308円
- N1S Nano 92,180円→ 78,353円
- N1S Ultimate 4K+VIVIDSTROMスクリーンセット 605,000円→ 514,250円
- N1S Ultimate 4K+Bloomsbury Labスクリーンセット 720,280円→ 612,238円
- Bloomsbury Lab単体 396,000円→ 336,600円
いずれのプロジェクターも、日本映画に最適なソフトモードを新たに搭載。柔らかな色彩表現で邦画の繊細な映像美を引き立てるという。
N1S Ultimate 4K
最高峰のホームシアター体験が可能という「N1S Ultimate 4K」は、BT.2020規格を超える色再現率110%、3,300 ISOルーメンを実現。
ジンバル一体型デザインで、360度自由自在な投影が可能。Google TVを搭載し、NetflixやYouTubeなどの人気ストリーミングサービスにもワンタッチでアクセスできる。
N1S 4K
コストパフォーマンスに優れたN1S 4Kは、1,100 ISOルルーメンの3色RGBレーザー光源を採用。ジンバルスタンドにより、壁から天井まで自由自在に投影でき、Google TVも標準搭載。「初めてのホームプロジェクターにも、こだわり派のセカンド機にもぴったりな一台」だという。
N1S Nano
N1S Nanoは、フルHD解像度でLED光源を採用。ジンバルスタンドを使いながら、さらに小型筐体が特徴。Google TVを搭載し、YouTubeやNetflixなどの動画サービスも一台で楽しめる。
セットモデルで用意されているスクリーンにもこだわりがある。「N1S Ultimate 4K」+Bloomsbury Lab製「リバティワイド」スクリーンは、韓国映画館で多く使われている。特殊加工により、上からの光の反射を抑え、正面からの映像を美しく再現することで昼間の明るい環境下でも“壁掛けテレビ”のような視聴体験が可能。
さらに、スクリーン全面に2.1chスピーカーを内蔵。画面の正面から音を浴びることにより、さらにワンランク上の没入感が体験できる。
「N1S Ultimate 4K」+VIVIDSTROM製「レーザー専用スクリーン」は、特殊設計により照明の光のみを除去できる、VIVIDSTORMレーザー用床置き高級ポップアップスクリーン。収納が可能なので、スペースをとらず、「壁に穴をあけたくない方向けにおすすめ」だという。