アパレルブランド・GU(ジーユー)が5月23日、同日から販売開始した『ちいかわ』コラボレーションアイテムについて、公式サイトで注意喚起を行った。コラボ商品の購入については、店舗とオンラインストアともに、1人あたり1柄1色につき2点までの個数制限を実施。また、「転売目的のご購入は固くお断りします」と明言し、転売目的と判断した場合は商品の返品に対応しないと説明している。マクドナルド『ちいかわ』コラボと同日発売『ちいかわ』を巡っては、5月16日から販売されたマクドナルドのハッピーセット第1弾が早期販売終了したことが話題に。発売当日には、マクドナルドの一部店舗で、早朝から行列ができるなど混雑/混乱が発生。おまけのコラボグッズがメルカリなどに大量出品され、転売目的での購入に非難が集まった。こうした混乱を受けてマクドナルドは5月22日、翌日に発売する第2弾について購入制限を設けることを発表したばかり。GUも、今回のコラボアイテムの購入には個数制限を設定。またオンラインストアでは7時30分頃から購入しづらい状況が発生したと説明している。共に5月23日から販売開始となったマクドナルドとGUの『ちいかわ』コラボ商品。両社共に混乱を避けるべく、対応が続いている。「ちいかわたちの夏休み」がテーマのGUコラボなお、GUの『ちいかわ』コラボは、「ちいかわたちの夏休み」をテーマに夏らしいモチーフやシーンをデザインに落とし込んだコレクション。『ちいかわ』のキャラクターをあしらったTシャツやルームウェア、バッグなどがラインナップされている。GUの「ポーチセットバッグ CHIIKAWA」/画像は公式サイトよりGUの公式サイトでは、商品の特集ページと告知ページを公開。そのどちらでも、転売に関する注意書きが確認できる。なお、すでにオンラインストアでは品薄となっているという。
KAI-YOU編集部_アニメ・漫画部門
執筆
ポップポータルメディア「KAI-YOU」の編集部(2013年3月15日より運営開始)。重要性の高いニュース記事に加え、クリエイターへのインタビューや発表会、展覧会などのイベントレポート、独自の視点・切り口からのレビューやコラムなども多数配信。ポップカルチャーと現代社会が相互に影響し合う歴史を記録しながら、シーンの最先端にある新たな価値観や才能を発掘・発信している。アニメ・漫画部門では、毎クールの注目アニメや自主制作のインディーアニメ、少年漫画をはじめとした話題の作品、Webtoonから、編集部が読んで・見て面白かったアニメ・漫画のレビューなどを紹介。日本のポップカルチャーを代表するコンテンツを商業・同人の隔てなく、クリエイターと作品の双方から深く堀り下げて発信している。。
この記事が気に入ったらフォローしようポップカルチャーの最新情報をお届けします
🧠 編集部の感想:
GUの『ちいかわ』コラボアイテムには購入制限が設けられ、転売を明言して断る対応は評価したいです。過去のマクドナルドの混乱を踏まえ、消費者への配慮が伺えます。コラボのデザインも素敵なので、無事に楽しめることを願っています。
Views: 2