【Android 15 タブレット 初登場】Bmax I10 Plus アンドロイド 15 タブレット 10インチ、12GB+128GB+1TB拡張、WidevineL1 Netflix対応、8コアCPU T606 タブレット、6000mAh+Type-C充電+5GWiFi+BT5.0、OTG+顔認識+無線投影+画面分割+FMラジオ、Android 15 タブレット 10インチ wi-fiモデル
¥16,900 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
2025年4月22日、任天堂は「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者向けのニンテンドースイッチ配信タイトルとして、2004年にゲームボーイアドバンスで発売された『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』を配信しました。
主人公によるストーリー分岐や何度でも挑めるEXマップを搭載した意欲作

『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』は、2004年に発売されたGBA向け『ファイアーエムブレム』第3作目です。「聖石」と「魔石」という2つの石、「エイリーク」と「エフラム」からなる2人の主人公、2種類から選べるユニットのランクアップなど、さまざまな部分で2つの対比がテーマとなっているゲームです。
物語の中盤までの共通ルートを経て、「エイリーク」「エフラム」のどちらかを主人公として選び分岐するシナリオや、ゲームの進行度に関わらず何度でも挑むことができ、経験値稼ぎやレアアイテムの入手が狙える「EXマップ」が用意されているのも本作の特徴です。
EXマップシステムや3段階の難易度選択も相まって、本作は『ファイアーエムブレム』シリーズの中でも比較的難易度が低めであることがファンから知られています。今まで同シリーズを遊んだことがない方も、今回の配信をきっかけに遊んでみるのはいかがでしょうか。
「Nintendo Switch Online + 追加パック」は個人プランが12か月4,900円、最大8人まで共通利用できるファミリープランが12か月8,900円となっています。