1時間強という長い時間を使って、さまざまな発表が行われたNintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2。発表されたタイトルもかなり多いので、この記事ではそれらをまとめた。まずは任天堂のタイトルから。
Nintendo Switch 2と同日発売の任天堂タイトル
- 『マリオカート ワールド』
- 『Nintendo Switch 2 のひみつ展』
今回のNintendo Directの18:05あたりから紹介された。画像はNintendo Directより。 - 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition』と『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition』
- ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics
※「Nintendo Switch Online + 追加パック」に含まれるSwitch 2向けサービス- 『ゼルダの伝説 風のタクト』
- 『F-ZERO GX』
2025年発売予定の任天堂タイトル
- 『ドンキーコング バナンザ』 7月17日
- 『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』 7月24日
- 『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』 8月28日
- 『Drag x Drive』 2025年夏
- 『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』 2025年秋
※上記のトレーラーは先日公開されたもの。今回のNintendo Directでは28:03あたりから紹介された
- 『ゼルダ無双 封印戦記』 今冬(2026年の可能性あり)
※コーエーテクモゲームスのタイトルだが、任天堂IPであることを考慮してこのリストに入れている
- 『メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition』 2025年
※上のトレーラーは先日公開されたもの。今回のNintendo Directでは27:24あたりから紹介された
2026年発売予定の任天堂タイトル
『カービィのエアライダー』
発売時期が不明な任天堂タイトル
以下は、すべて「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」のタイトル。
- 『スーパーマリオサンシャイン』
- 『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』
- 『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』
- 『スーパーマリオストライカーズ』
- 『ちびロボ!』
- 『ルイージマンション』
- 『ポケモンコロシアム』
任天堂以外のメーカーのタイトルもたくさん発表された。PS4などの前世代のハイエンドゲーム機向けに発売されていたタイトルも多く含まれている。
Switch 2と同日発売のタイトル
- 『ホグワーツ・レガシー Hogwarts Legacy』
- 『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』
- 『龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut』
- 『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』
- 『DELTARUNE』
- 『スプリット・フィクション』
- 『HITMAN World of Assassination』
- 『サバイバルキッズ』
- 『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』
- 『Sid Meier’s Civilization VII Nintendo Switch 2 Edition』
- 『信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition』
- 『祇:Path of the Goddess』
- 『ぷよぷよテトリス2S』
- 『シャインポスト Be Your アイドル!』
- 『フォートナイト』
- 『龍の国 ルーンファクトリー』
- 『Fast Fusion』
- 『アーケードアーカイブス2 リッジレーサー』
- 『ソウルキャリバーII』
※ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classicsとして配信
2025年発売のタイトル
- 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』 6月19日
- 『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』 6月26日
- 『Shadow Labyrinth』 7月17日
- 『WILD HEARTS S』 7月25日
- 『伊達鍵は眠らない – From AI:ソムニウムファイル』 7月25日
- 『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』 8月28日
- 『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』 9月5日
- 『オバケイドロ2』 2025年夏
- 季節のみ発表
- 『イースX -NORDICS』 2025年夏
- 『Witchbrook』 2025年冬
- 『MARVEL Cosmic Invasion』 2025年冬
- 2025年とのみ発表
- 『ELDEN RING Tarnished Edition』
- 『ボーダーランズ4』
- 『レイトン教授と蒸気の新世界』
- 『Hollow Knight: Silksong』
- 『スター・ウォーズ 無法者たち
- 『REANIMAL』
- 『ツーポイントミュージアム』
2026年発売のタイトル
- 『The Duskbloods(ダスクブラッド)』
- 『Enter the Gungeon 2』
発売時期が不明なタイトル
- 「Project 007」
- 『Hades II』
- 『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』
- 『EA SPORTS FC』と『EA SPORTS Madden NFL』
- 『WWE 2K』と『NBA 2K』
- 『Human Fall Flat 2』
北米向けのNintendo Directで発表されたタイトル
- 『Tony Hawk’s Pro Skater 3+4』
- 『Goodnight Universe』
- 『Starseeker: Astroneer Expeditions』
20本を超えるローンチタイトルとともに、Nintendo Switch 2は6月5日(木)に発売する。Nintendo Switch 2の基本的な内容については、以下の記事をチェックしてほしい。
Views: 0