月曜日, 4月 28, 2025
Google search engine
ホーム ブログ ページ 1414

広告ブロッカーの長所と短所。おすすめはこれ! | ライフハッカー・ジャパン


インターネットには、広告が溢れています。

ページ上部にはバナーがあり、自動再生する動画の広告もあります。

広告ブロッカーでそのような広告をなくすことができますが、専門家曰く、広告ブロッカーをインストールするとWebサイトがスッキリと見えるだけではないようです。

広告ブロッカーによって、オンラインでの安全性も保たれます。

広告ブロッカーで詐欺から身が守れる

あからさまな詐欺師やサイバー犯罪者は、Googleなどの検索エンジンで広告を出すことができません。

しかし、この世は完璧ではありません。

米Lifehackerの姉妹サイト「PCMag」のシニアセキュリティアナリストで、広範囲に調査したベストな広告ブロッカーのリストを執筆したKim Keyはこのように言っています。

犯罪者が広告枠を買い始めました。

つまり、反応するとデバイスがマルウェアに感染したり、悪意あるWebサイトへのリンクが含まれている可能性のある広告があるということです。

このような広告のひとつが、検索結果に表示される正規の企業を模倣した広告で、2022年にはFBIが広告ブロッカーの使用を推奨する声明を出したほど、よくある問題になっています。

その声明では、「サイバー犯罪者は、実存する企業やサービスに酷似したドメインを使用し、インターネットの検索結果に表示される広告を購入しています。ユーザーが企業やサービス名を検索すると、このような広告が検索結果の上位に表示され、広告と実際の検索結果の区別がほとんどできません」と言っています。

また、すべての広告が詐欺というわけではないが(ありがたいことに?)、そもそもこのような詐欺に騙されないように身を守る方法のひとつが、広告ブロッカーをインストールすることだと言及しています。

プライバシーを守れる広告ブロッカーもある

インターネット上でオンライン広告は付いて回るものだと誰もが知っているので、私が言うまでもないと思います。

Amazonで靴を探した後は、どこに行っても靴の広告が出てきて、気味が悪くなります。

広告ブロッカーは、このようなことからも身を守ることができますが、注意して欲しいことがあります。

中には、トラッキングを防がずに、広告だけが見えなくなる広告ブロッカーもあるのです。

電子フロンティア財団(EFF)公益チームのシニアスタッフテクノロジストのWilliam Budingtonは、「広告ブロッカーがトラッキングをブロックせず、広告だけをブロックしている場合、あなたのプライバシーは守られていません」と言っています。

プリンストン大学の社会学准教授で、人間とコンピューターの相互作用に関する広範囲な研究を発表しているJanet Vertesiは、自身が広告ブロッカーを使わないのはこれが理由だと教えてくれました。

「広告が表示されないからプライバシーが守られているかと思ってしまう広告ブロッカーもありますが、そのWebサイトがあなたのデータを入手しているかどうかはわかりません」とVertesiは言っています。

トラッキングをブロックするならこれがおすすめ!

とはいえ、トラッキングを防ぐためにつくられた特別なオプションもあります。前述のEFFが制作した「Privacy Badger」は、広告をブロックするのではなく、トラッキングだけをブロックするものです。

しかし、結局ほとんどの広告をブロックするとBudingtonは言います。

広告ブロッカーとトラックブロッカーがこのように一体化している理由は、オンライン広告の大半がトラッキングもしているからです。

Vertesiは、最近GoogleがChromeの広告ブロッカーを変更した背景には、このトラッキングのブロックと広告のブロックの違いがあるのではないかと言っていました。

“uBlock Origin”が優れた広告ブロッカーだったのは、出ていくものと入ってくるもの両方をブロックしていたからです。ChromeはGoogleの製品です。Googleはデータ収集ビジネスをしています。当然、Googleは“uBlock Origin”を使ってほしくありません。

つまり、広告ブロッカーはプライバシーを守ることができるけれど、それは適切な広告ブロッカーを使っている場合のみというわけです。

広告ブロッカーを使う場合の欠点

そうは言っても、他にも広告ブロッカーを使いたくない理由があるかもしれません。たとえば、読んでいるメディアなどを応援したい場合です。

コンテンツクリエイターの中には、広告収入に頼っている人もいるので、サポーターとして必ずしもすべての広告をブロックしたくないかもしれません。

このような場合、私は“Adblock Plus”などの拡張機能を使うのをおすすめします。他の広告はブロックしても、ある広告は表示するようにできるからです。

また、広告ブロッカー自体がプライバシーの問題を引き起こしていることもあります。

広告をブロックする拡張機能をインストールする前に、その拡張機能のプライバシーポリシーを読むことを勧めています。広告ブロッカーがあなたのブラウザからどのようなデータを収集し、どのようにその個人情報の保管や使用をしようとしているのかを確認してください。

また、広告ブロッカーを使っていると、トラッキングされていることに気づきにくくなるという議論もあります。

Vertesiはこう言っています。

私が広告ブロッカーを使わないのは、彼らが私について知っていることを監視しているからです。

広告ブロッカーは炭鉱のカナリアみたいなものです。インターネット上で広告が私について回っているかを確認したい、私の警戒が緩んでいないかを知りたいのです。

わずらわしい動画広告の自動再生を制御!ネットのイライラを解消する「StopTheMadness Pro」 | ライフハッカー・ジャパン

わずらわしい動画広告の自動再生を制御!ネットのイライラを解消する「StopTheMadness Pro」 | ライフハッカー・ジャパン

Google Chromeより安全で機能的。ブラウザの乗り換え先を3つも見つけてしまった、その心は? | ライフハッカー・ジャパン

Google Chromeより安全で機能的。ブラウザの乗り換え先を3つも見つけてしまった、その心は? | ライフハッカー・ジャパン

Source: Privacy Badger, EFF, PCmag

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

心のモヤモヤをケアする、退職者専用サプリ「モープリ」 | TABI LABO


新しい環境や人間関係に期待と不安が入り混じる春。特に、退職という大きな転換期を迎える人は、その心境はなおさらだろう。

転職支援・退職代行サービスの「株式会社アルバトロス」が、退職者専用サプリ「モープリ」の販売を開始した。これまで3万人以上の退職に関する悩みに寄り添ってきた同社だからこその、新たな挑戦と言えるかもしれない。

退職代行のプロが着目した
「退職者の心のケア」

アルバトロスによると、退職者専用サプリ「モープリ」は、これまでの経験と実績をもとに、退職者のメンタル面に特化して開発したサプリメントだという。

「仕事で成果を出すには、メンタルケアやプライベートの充実が重要」。これは、多くの人が共感するだろう。退職という、人生の大きな転換期には、様々な感情が渦巻くもの。新生活への期待と共に、不安やストレスを感じやすいのも当然だ。

同社は、新社会人となる人が多い4月1日というタイミングで「モープリ」の販売を開始した。これは、まさに、退職者の不安な気持ちに寄り添い、前向きなスタートを応援したいというメッセージだろう。

©株式会社アルバトロス

気になる成分は?
GABA配合でリラックス効果も

「モープリ」には、GABA(大麦乳酸発酵液)をはじめ、テアニン、グリシン、はぴねす乳酸菌®など、心身の健康をサポートする様々な成分を配合。さらに、310種3年発酵酵素や90種の栄養素を含むスーパーフードも配合されているという。退職後の新生活をスムーズにスタートさせるだけでなく、日々の仕事や人間関係でストレスを抱えている人にとっても、心強い味方になってくれそうだ。

価格は、通常価格4,400円(税込)。定期購入だと1,000円OFFになるため、気軽に試せるのも嬉しい(詳細は公式サイト)で。

サプリメントで心のセルフケアを

退職者専用サプリという、今までにない切り口の商品開発は、退職者市場における新たな潮流となり得るかもしれない。

退職代行サービス運営会社としての豊富な経験と、退職者の悩みに寄り添ってきたからこその視点。「モープリ」は、サプリメントという新たな形で、心のセルフケアという選択肢を提示しているとも捉えることができそうだ。

人生100年時代。変化の多い時代だからこそ、自分自身の心の声に耳を傾け、積極的にケアしていくことがますます重要になっていくだろう。

©株式会社アルバトロス

Top image: © 株式会社アルバトロス



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

『学校の怪談』劇場版シリーズ4作品のBlu-rayが7月16日(水)に発売決定。1995年に公開され大ヒットを記録した映画が「映像特典付き」でBlu-rayに




シリーズ4作品が「映像特典付き」でBlu-rayに。オバケが出ると噂の旧校舎に閉じ込められた先生と6人の生徒たち。彼らが遭遇したものは…。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

呪われた森で司祭として葬儀を行うお仕事シム『The Unholy Priest』Steam早期アクセス開始―棺のための伐採からエクソシズムと大忙し! | Game*Spark


Grejuvaは、司祭シミュレーション『The Unholy Priest』をWindows向けに早期アクセスとして発売。依頼を受けて死者の埋葬や火葬をし、墓地の管理もするという内容ですが、時には死者が悪魔に憑依されていることもあります。

葬儀サービスを運営しつつ、時には悪魔祓いも

本作は呪われた恐怖の森で司祭として葬儀サービスを運営するというシミュレーション。訪れた依頼者から死者を受け取り、棺と墓石を用意して埋葬します。依頼内容にあわせて棺や墓石の種類を用意しなければなりませんが、店で買うだけでなく木材や石材を自分で用意して職人に発注するという方法も用意されています。

ほかにも墓地に植えた花をきちんと管理しないと快適度が下がって死者が動き出してしまう要素があったり、埋葬だけではなく火葬の依頼がきたりすることもあります。資金を貯めれば遺体安置所のユニット数を増やせるようにもなるので、効率よく働いて事業拡大を目指していくこともできるでしょう。

本作における大きな特徴として、死者が悪魔に憑依されていることがあり、その場合はプレイヤーが司祭として儀式を行わなければなりません。「エクソシズムの書」を頼りにランダムで指定された儀式をするというミニゲームですが、夜にしか実行できないのでホラーの雰囲気が強い要素となっています。

日本語にも対応

そんな本作は日本語にも対応しており、一部未翻訳の箇所が残っていたり読みづらい表示があったりもしますが、プレイに支障はないようになっています。

また早期アクセスの期間は5~6カ月を予定しており、正式版までにはジャンプスケア、恐ろしい儀式、悪魔、司祭の日々の仕事などのコンテンツをさらに追加するとのこと。正式版では少し価格を上昇させるとも記載されています。


『The Unholy Priest』は、Windows(Steam)向けに早期アクセスとして1,200円(4月19日まで960円)で販売中です。

エクソシスト(字幕版)
¥1,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

エクソシスト3 4Kレストア UHD+Blu-ray デラックス版 [Blu-ray]
¥10,618
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリームコラボ商品が登場!上品でガーリーなアイテム全7種


「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム

「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリームコラボ商品詳細

「サマンサタバサプチチョイス」から、サンリオのキャラクター「マロンクリーム」のコラボコレクションが登場。

 

フランス・パリの郊外で生まれた、オシャレなウサギの女のコ「マロンクリーム」の世界観を落とし込み、日常でも使いやすい上品でガーリーなアイテム全7種類が展開されます。

 

 

商品ラインナップ

革小物

「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム 革小物 「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム 革小物

 

「マロンクリーム」をイメージした優しいピンク色のレザーに、薔薇の花をあしらった金具を合わせ、ロマンティックな印象に。

 

お札を折らずに収納できる長財布と、ミニバッグにもコンパクトに収納できる折財布の2種類展開。

 

長財布 ¥26,400(税込)

折財布 ¥23,100(税込)

 

 

ショルダーバッグ

「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム ショルダーバッグ 「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム ショルダーバッグ

 

「マロンクリーム」がおでかけの時に持っていそうなトランクをイメージしたショルダーバッグ。

大きいリボンがポイントで、存在感たっぷりの主役アイテムとしてお持ちいただけます。

ショルダーベルトを外せばハンドバッグとしても使える2way仕様も嬉しいポイント。

長財布もすっぽり入るサイズ感で、お出かけにも◎

 

ショルダーバッグ ¥24,200(税込)

 

 

ポーチ

「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム ポーチ 「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム ポーチ

 

薔薇の花を組み合わせた花柄を使用したポーチです。スカラップのカッティングが特徴的なデザインで、中は2層式でポケットも完備。

バッグの中の細々とした必需品の収納にピッタリ。持ち歩くのが楽しくなる使うたびにほっこり癒されるアイテムです。

 

ポーチ ¥13,200(税込)

 

 

チャーム

「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム チャーム 「サンリオ×サマンサタバサプチチョイス」マロンクリーム チャーム

 

ぬいぐるみと一緒に過ごしている「マロンクリーム」と帽子をかぶった「マロンクリーム」のデザインを使用したキュートなチャーム。

お財布やバッグと組み合わせてコーディネイトを楽しんで♪

 

ファスナーチャーム 各¥4,400(税込)

バッグチャーム ¥6,050(税込)

 

 

【発売スケジュール】

2025年4月4日(金)~

サマンサタバサプチチョイス公式オンラインショップ・全国のサマンサタバサプチチョイス取り扱い店舗にて予約開始。

 

2025年4月11日(金)~

サマンサタバサプチチョイス公式オンラインショップ・全国のサマンサタバサプチチョイス取り扱い店舗にて発売。

 

そのほかの詳細は公式オンラインショップ 「マロンクリーム」コレクションページをご確認ください。

 

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

かっぴー原作の新連載「大人大戦」ジャンプ+で開始、「左ききのエレン」が全話無料に



「左ききのエレン」のかっぴーが原作、都築真佐秋が作画を務める新連載「大人大戦」が、本日4月5日に少年ジャンプ+でスタートした。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

残酷で美しい童話風の世界観が楽しめる推理ADV「KILLA」,無料体験版をリニューアル。慕っていた師匠を殺された主人公は復讐相手を探す



 ケンキツ団(BlackTangerine)は本日,2025年8月中にリリースを予定しているPC用ソフト「KILLA」の無料体験版をリニューアルした。本作は,ペーパークラフトのようなアートで表現された推理アドベンチャーゲームだ。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Microsoft、50周年記念で「Copilot」が歴代CEOの3人をからかう動画を公開



Microsoftは4月4日、創立50周年を祝うイベントを開催した。初代CEOのビル・ゲイツ氏、2代目のスティーブ・バルマー氏、現在のCEOであるサティア・ナデラ氏が揃って登壇。ナデラ氏は「Copilot」がこの3人をroastする動画をXにポストした。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Nintendo Switch 2、「バッテリー持ちが悪い」のではと懸念の声あがる。数字上は悪そうだけど実際どうなのか – AUTOMATON


任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2」(以下、Switch 2)の詳細を発表。詳細スペックとしてバッテリー持続時間も公開された。この持続時間について、前世代機であるNintendo Switch(以下、Switch)より「バッテリー持ちが悪くなった」と話題に挙がっている。

Switch 2は、6月5日に発売予定の新型コンソール機だ。2017年3月3日に発売されたSwitchの後継機種であり、携帯モードと、ドックに取り付けてのTVモードの切り替えができる点や、コントローラーの取り外しが可能、といったSwitchの特性はそのままに、性能向上が図られている。

具体的にSwitch 2では、CPUやGPUの性能が大きく上がり、解像度が1080pに、対応フレームレートが120fpsまで向上。TVモードでは画面解像度1440p、および4Kでの出力にも対応するなど、グラフィック面が大きくパワーアップ。マイク入力の対応や、新たにマウス操作も追加され、さまざまな点で刷新されたハードウェアとなっている。

Switch 2の詳細公開にあたっては、あわせて内蔵バッテリーについても仕様が公開された。公式サイトによれば、バッテリーには容量5220mAhのリチウムイオンバッテリーを採用。また遊ぶソフトによって時間が変わるとしつつも、バッテリーの持続時間は約2時間~6.5時間が目安となっている。この時間が、「Switchよりバッテリー持ちが悪くなった」と指摘されているわけだ。

実際にSwitchのカタログスペックを確認してみよう。Switchでは、2019年8月30日を境にモデルが変更されている。そのため旧モデルのSwitchではバッテリー持続時間は約2.5時間~6.5時間。現行のモデルでは約4.5時間~9.0時間が目安の時間となっている。なお具体的には、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイした際に、旧モデルは約3時間、新モデルは約5.5時間だという。

なおSwitchには有機ELモデルと携帯モード専用の「Nintendo Switch Lite」があることにも留意したい。バッテリー持続時間は、公式サイトによれば有機ELモデルで約4.5時間~9.0時間、Liteでは約3.0~7.0時間となっている。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイした際のバッテリー持続時間は、有機ELモデルが約5.5時間、Liteが約4時間、とのことだ。

こうして比較すると、約2時間~6.5時間のバッテリー持続時間があるというSwitch 2は、持続時間の観点では旧モデルのSwitchとほぼ同等の値といえる。現行モデルからは2時間程度短くなっており、バッテリー持ちは悪くなったといえる。なおSwitchではバッテリーの電池容量は4310mAhとSwitch 2よりも小さく、より早くバッテリーを消費するという“燃費”の面でも、悪化しているということができるだろう。

ただこのバッテリー持続時間の変化は、当然マシンスペックの向上によるところが大きいだろう。特にSwitch 2では、NVIDIAよりレイトレーシング機能やいわゆる超解像技術であるDLSSに対応している旨が公表されている(関連記事)。各種性能の向上による“燃費”の悪化は避けられない事象だといえる。

また携帯ゲーム機であるSteam DeckではLCDモデルにて2時間~8時間、OLEDモデルでは3時間~12時間のバッテリー持続時間があるとされている。設計の差異や対応タイトルの違いなどから一概に比較はできないものの、Switch 2はおおよそLCDモデルのSteam Deckと同程度のバッテリー持ちになっており、携帯型ゲーミングPCに近い使用感ともいえるかもしれない。

Steam Deck

ちなみに任天堂公式サイトの「開発者に訊きました」では、性能の向上を優先しつつ、「持ち運べる据置型ゲーム機」であることを意識して開発した、と伝えられており、バッテリー容量と性能のバランスにも苦心していた様子がうかがえる。そうした意味では、「初期モデルSwitchとほぼ同等」というバッテリー持続時間は、ある種の目安となっていたのかもしれない。

一方で今日では、6年前より展開されている新モデルSwitch、そして2021年より展開されている有機ELモデルを所持しているユーザーも多いだろう。そんなユーザーにとっては額面上のバッテリー持続時間減少は大きく見え、「バッテリー持ち悪化」部分が指摘されたということもありそうだ。

Nintendo Switch 2」は6月5日に発売予定。予約抽選受付はマイニンテンドーストアにて実施中だ。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link