火曜日, 5月 20, 2025
ホームニュースエンタメニュース“Dr.K”の愛称で親しまれた徳武弘文さんが死去 カントリー系セッションギタリストの第一人者

“Dr.K”の愛称で親しまれた徳武弘文さんが死去 カントリー系セッションギタリストの第一人者



日本におけるカントリー系セッションギタリストの第一人者として知られた徳武弘文さんが、14日に死去した。73歳だった。生前に徳武さんの作品をリリースしてきたヴィヴィド・サウンド・コーポレーションが、公式サイトで追悼のコメントを発表した。 アメリカンフィーリングあふれるフィンガーピッキングの名手として、数々の名演を聴かせてきた徳武さん。泉谷しげるのバックバンド「ザ・ラスト・ショウ」での活動をはじめ、五輪真弓、吉田拓郎、長渕剛、杉田二郎、大瀧詠一、南こうせつ、高橋幸宏らのレコーディングやライブに参加。海外でのライブ活動のほか、ドラマやCM音楽の制作、ソロアルバムやギター教則ビデオのリリースなど多方面で活躍し、“Dr.K”の愛称で長年にわたり多くのミュージシャンや音楽ファンに親しまれてきた。



続きをみる


編集部の感想:
徳武弘文さんの死去は、日本の音楽界にとって大きな損失です。彼が奏でたフィンガーピッキングの音色は、多くの人々の心に残り続けるでしょう。素晴らしい才能を持ったミュージシャンを失った悲しみを感じます。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職