Codexが来た。ChatGPTで動くコーディングエージェント。これ使わないと損でしょ。 #AI - Qiita

ターミナルで使えるAIコーディング・エージェント。

めちゃくちゃ簡単に使える新人天才プログラマみたいなもんである。

アプリを作るように指示文をいれてみた。

リアルタイム音声認識を行うアプリを作って。

15分後にできたのがこれである。

Apr-17-2025 11-53-39.gif

CursorとかRooとかエディターに依存してるやつはようわからん、という人でも使える。

スクリーンショット 2025-04-17 10.55.53.png

インストール

npm install -g @openai/codex

APIキーをOpenAIのAPIコンソールからコピー

export OPENAI_API_KEY="your-api-key-here"

起動!

プログラミングしてほしいディレクトリに移動して

これだけですよ奥さん。

これでもう指示を入れたら全部やってくれるわけ。

🐣


フリーランスエンジニアです。
お仕事のご相談こちらまで
rockyshikoku@gmail.com

Core MLを使ったアプリを作っています。
機械学習関連の情報を発信しています。

Twitter
Medium
GitHub



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link