突如として現れたAviUtl ExEdit2(通称?aviutl2)、とても懐かしい気分でいっぱいですね!
そんなaviutl2はaviutlと同様、Plugin機構が備わっています。
このPlugin機構いつか触ってみたいと思っていたのですが、ちょうど良い機会なので挑戦してみようと思います。
しかしサンプルとして提供されているのはC++!避け続けてきたので急にハードルが上がってしまいました。
それでも作りたい、なにか方法はないかと頭を悩ませた結果ひとつの結論にたどり着きました。
C# で書けば良いのだと。
Native AOTという救世主
「でもC#で書いたDLLをCのプラグインと…
Source link
Views: 0