iPadペンシル2018-2025対応, 13分急速充電アップルペンシル, 手のひら誤操作防止, 傾き感知, 磁気吸着, 5分自動スリープ 長時間使用, iPad タッチペン第11 (A16)/10/9/8/7/6世代、Air 11"/13" M2/M3 2025 /Pro 11"/13" M4 2024 、Mini 第7/6 Gen、Air 3/4/5 Gen に対応
¥1,599 (2025年4月30日 13:06 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
プレシードジャパンは、AVIOTと「学園アイドルマスター」とのコラボイヤフォン「TE-V1R-GIM」を発売した。4月30日から予約受付を開始しており、価格は22,880円。発送は8月上旬以降の予定。アイドル12名、計200種類以上の新録ボイスと新規描きおろしのビジュアルを活用している。
花海 咲季をはじめ、月村 手毬、藤田 ことね、有村 麻央、葛城 リーリヤ、倉本 千奈、紫雲 清夏、篠澤 広、十王 星南、秦谷 美鈴、花海 佑芽、姫崎 莉波の計12名の新規描きおろしビジュアルと、完全新規録りおろしボイスを搭載した特別仕様モデル。
プロモーションムービー
イヤフォンの起動/終了や端末との接続状況を告知する「ボイスガイダンス」に加え、いつでも好きなタイミングで聴ける「ランダムボイス」を搭載。「チャージングケース、イヤホン本体、パッケージに至るまで、AVIOTがこだわりを詰め込んだスペシャルなイヤホン」だという。
ネイビー×グレー×シルバーのスタイリッシュなカラーを採用。校章とシンボルマークをあしらった耳元のデザインもアクセントにしている。
パッケージのビジュアルには、アイドルたちが本コラボだけのオリジナル衣装で登場。AVIOTだけのスペシャルビジュアルとなっている。
音質面では、『アイドルマスター』シリーズの数々の楽曲を手掛けている佐藤貴文氏がサウンドチューニングを担当。初星学園のアイドル達の楽曲の魅力を引き立てる、特別なチューニングになっているという。
ベースモデルは、AVIOTのヒットモデル「TE-V1R」。10mm径ダイナミックドライバーとバランスド・アーマチュア(BA)ドライバーを組み合わせたハイブリッドイヤフォンで、ハイレゾ再生を実現するLDACコーデックもサポートしている。
周囲の状況に応じて騒音抑制の強度を自動的に調整する“アダプティブハイブリッドノイズキャンセリング”を搭載したほか、ワイヤレス充電にも対応。駆動時間はイヤフォン単体19時間、ケース併用で62時間のロングスタミナを実現している。
Views: 0