タッチペン 【2025年革新版 全機種対応】タブレット ペン スタイラスペン スマホ Type-C充電 超高精度 極細 12g超軽量 3つ交換用ペン先付き 互換ペン 電量表示/磁気吸着機能対応 軽量 耐摩 耐久 iPad・iPhone・Android・スマホ・タブレット用ペンシル 日本語取扱説明書付き
¥2,099 (2025年5月6日 13:17 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
フランスのデベロッパーSandfall Interactiveが手がけた『Clair Obscur: Expedition 33』について、男性キャラの水着衣装の「股間の揺れ」が注目されている。海外メディアGamesRadar+が報じている。
『Clair Obscur: Expedition 33』はターン制バトルに回避やパリィなどのアクション性が加わったRPGである。本作の世界ではペイントレスと呼ばれる存在により、人類は滅亡の危機に瀕している。ペイントレスは年に1度だけ目を覚まし、1つの数字をモノリスに刻む。その数字の年齢に達した人々は煙のようになって消え去ってしまうのだ。刻まれていく数字は年々1つずつ小さくなっていく。そして「33」の数字が刻まれた年、主人公たち第33遠征隊は、ペイントレスを打倒するため旅に出ることになる。

そうしたシリアスな物語と、フランスならではのアートやデザイン、JRPGをリスペクトしつつも新しい体験を志したゲームシステムなどが融合している点が本作の持ち味。発売後まもなく100万本を売り上げるなど、大きな人気を博している。世界観がシリアスである一方、ゲームが陰鬱になりすぎないような工夫も随所に散りばめられているという(弊誌インタビュー記事)。
また本作のキャラクターには着せ替え要素があり、衣装や髪型を変更することができる。カットシーンで衣装チェンジをオン/オフする設定項目もあり、プレイヤーの好みに応じてシリアスさのバランスが取れる仕組みだ。このほかキャラクターそれぞれの親密度に関わる会話イベントや、ミニゲームなど寄り道要素も用意されている(関連記事)。
今回注目を浴びている水着も、キャラクターの着せ替え衣装のひとつだ。入手はやや困難で、親密度を一定以上に上げる必要があるものや、「ジェストラルの浜辺」という場所のミニゲーム報酬となっているものなど、条件はさまざまだ。水着衣装は男女問わず、どのキャラクターにも実装されており、ほとんどはシンプルなボーダー柄の実用性重視なデザインとなっている。
そして水着衣装において、男性キャラの胸部や股間が揺れることが注目を浴びている。たとえば上述の動画を見ると、たくましい胸やしっかりめの膨らみが、ギュスターヴの動きにあわせてさりげなく上下。やや珍しい仕様として、熱い視線を注がれているようだ。ちなみに女性キャラでは基本的にどの衣装でも胸部が揺れる仕様。一方で男性キャラでは、水着衣装特有の仕様として用意されているようだ。
本作のゲームエンジンにはUnreal Engine 5が採用されており、幻想的な世界観ながらも写実的なグラフィックが特徴。水着以外の衣装も数多く存在し、各衣装の布、紐、チェーンなどにも、ごく自然な揺れが確認できる。水着衣装で身体の一部が揺れる表現も、あくまでキャラクターたちを活き活きと描くための、リアリティの一環としての表現だろう。また先述したとおり水着衣装は入手が難しいため、セクシーすぎないものの特別感もある仕様として、あえてリアルな揺れが実装されたのかもしれない。

刻々と迫っている人類滅亡の運命に抗う決死行を描いた本作において、着せ替えは息抜き要素といえる。つらい現実に耐えきれなくなったときにはキャラクターの衣装を変更して、その細部に宿るクリエイターのこだわりをまじまじと眺めることで、得られるやすらぎもあるかもしれない。
『Clair Obscur: Expedition 33』はPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中。PC/Xbox Game Pass向けに提供されている。
Views: 0