火曜日, 5月 6, 2025
ホームニュースアニメニュース『エヴァンゲリオン』シリーズ見る順番、作品あらすじ解説 | アニメイトタイムズ

『エヴァンゲリオン』シリーズ見る順番、作品あらすじ解説 | アニメイトタイムズ



1995年に放送されたTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』から始まり、劇場版や『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』など、多くの作品が展開されてきた『エヴァンゲリオン』シリーズ。

その世界観の奥深さや映像表現の革新性から、今なお多くのファンを魅了し続けています。しかし、作品数が多く「どの順番で見るべきか分からない」と感じる人も少なくありません。

本記事では、シリーズ初心者の方にも分かりやすいように、視聴順のおすすめと各シリーズの違いを解説します。あなたにぴったりの“エヴァの入口”を見つける手助けになれば幸いです。

庵野秀明監督の代表作『新世紀エヴァンゲリオン』は1995年にTVアニメとして始まり、その後、劇場版や新たなシリーズが次々と制作されました。特徴的なのは、「エヴァ」と呼ばれるロボット(のようなもの)が活躍するアクションだけでなく、登場人物の心理描写や哲学風のテーマも掘り下げられていることです。

現代よりも、アニメーション作品を楽しむ方が少なかった時代であるにも関わらず、社会現象を巻き起こした、アニメ史に残る作品です。

『新世紀エヴァンゲリオン』(全26話)

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』(1997年3月)

・DEATH:TVアニメ総集編 REBIRTH:新作パートの2部構成

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』(1997年7月)

・第25話『Air』と第26話『まごころを、君に』の2話

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2/Air/まごころを、君に』(1998年3月)

・『DEATH(TRUE)2』(TVアニメ総集編)、『Air/まごころを、君に』の2つを合わせた作品。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(2007年)

〈EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.〉

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(2009年)

〈EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.〉

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(2012年)

〈EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO.〉

『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(2021年3月)

〈EVANGELION:3.0+1.0THRICE UPON A TIME〉

物語をしっかり楽しみたいなら、以下の順番(公開順)で観るのがおすすめです。または、「新劇場版」シリーズから先に見るのも◎。現在、グッズが展開されていたりキャンペーンが行われる絵柄と近いので、見やすくなっています。ストーリーに関しては、大幅に変更されているので、「新劇場版」にハマったらぜひTVアニメ・旧劇場版も視聴してみてください!

1 『新世紀エヴァンゲリオン』
2 『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』

※(『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2/Air/まごころを、君に』でも可)

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular