火曜日, 5月 6, 2025
ホームVideoニュース子どもの数44年連続で減少 1366万人で過去最少更新 #shorts

子どもの数44年連続で減少 1366万人で過去最少更新 #shorts

5月5日は「こどもの日」です。日本の子どもの数は44年連続で減少し、これまでで最も少なくなりました。

こどもの日を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、先月1日時点で、15歳未満の子どもの数は前の年より35万人減り、1366万人でした。44年連続で減少し、比較可能な1950年以降、過去最少を更新しました。

男女別では▼男子が699万人、▼女子が666万人で男子が33万人上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合は11.1%で、第二次ベビーブーム期以降、51年連続で低下、過去最低を更新しました。

子どもの割合を都道府県別で比較すると、沖縄県が15.8%と最も高くなった一方、秋田県は8.8%と最も低くなりました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

source

Views: 0

RELATED ARTICLES

26 コメント

  1. 先進国で子供が減るのはあたりまえの話。生活が苦しいとかじゃなくて、単純に結婚して子供を産むことが絶対じゃなくなっただけ。女の人の社会進出を止めて、男が働いて女が主婦になれば解決しますよ。

  2. まず、共働き前提でしか生活できないからね😂産めないよね
    長男が結婚したけど、共働きしないといけないから子供は作らないと決めてるそうです😢
    ちゃんと父親が稼いで、母親が子育てをしっかりできる世の中にして欲しいです。

  3. 大丈夫大丈夫!
    少子化って別にただの適正化だから。
    日本は狭いんだから国民は8,000万人くらいで十分。
    外国人を就労させる必要もないし、子供支援も必要ない。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular