広島県の福塩線の利便性向上のため、沿線の自治体が交通系ICカードイコカを導入するよう、JR西日本に申し入れしました。
RCC NEWS DIG Powered by JNN は広島の放送局・中国放送(RCC)公式ニュースチャンネルです。広島のニュース・天気・グルメなどの情報をお伝えしています。
#広島 #ニュース #hiroshima #news #イマナマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼RCC NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/list/news/rcc
▼チャンネル登録をお願いします! / @rccnewsdig
▼情報提供はこちらから「RCC こちらニュース班 情報提供ライン」
https://rcc.jp/rcc-leaks/
▼映像提供はこちらから「RCCスクープ投稿」
https://scoop.rcc.jp/
source
Views: 2
あと、10年はないんやない
芸備線も入れてほしいです。。
世羅って駅あったっけ?
庶民はイコカがなければモビリーデイズを使えばいいじゃない。
乗り継ぎがしやすいというか、ICOCAが使える路線バスは同じく福山〜府中を走る平行路線でごくごく単純に商売敵でしかない。
妥協で簡易端末やろなぁ
自治体が費用負担しなはれ
電化してるとこあったよね(府中まで?)
そこら辺までは対応してもいいんじゃない?
非電化のとこはいらんやろ
要望書渡すの林秀樹岡山支社長じゃなくて広岡研二広島支社長なんだ
非電化区間はともかく、電化区間の府中駅まではICOCAを導入しても良いと思うけどなあ。
いらんやろ。
導入すんのにナンボかかると思てるねん。
で、そんなけ稼ぐ程乗るんか?
なんかタイムリーに有名人がTweetしてたな😅
少なくとも電化区間(福山~府中)はICOCA対応が必要かと
費用対効果 却下