待ちに待ったGW。「うぉぉお、絶対に出かけるぞー!」というアウトドア派の方がいれば、「いやいや、自宅でまったりするに限る!」というインドア派の方もいるでしょう。
今回は後者に向けて、「自宅で映画を最高に楽しめるアイテム」を4つ紹介します。
ちなみに、単体でもQOLが上がるため、気になったものだけ導入するのも全然アリですよ!
【この記事はこんな人にオススメ!】
・おうち時間を充実させたい人
・見たい映画やドラマ、アニメが溜まっている人
・いつも以上に映画に没頭したい人
編集部のおすすめ映画▼
最高にくつろいで、映画を観たくない?
せっかくのGW、普段のテレビを使うのもいいですが、いつもと違う映画体験をしてみるのもいいでしょう! そんなときに活躍するのがこちらのプロジェクター。
編集部員が実際に試して大満足であった「BenQ GV11モバイルプロジェクター」は、壁はもちろん、天井にも映像を投影することができるのが最大の特徴。
いつも座りながら観ていた映画も、ベッドに寝転びながら、つまり“最高にくつろぎながら”楽しむことができるんです。コンパクトでありながら、投影された映像はクリアで、サウンドも臨場感たっぷりなのも魅力です。
もし作品が好みと合わなかったら、そのまま寝ちゃいましょう。何せGWですしね!
▼記事を読む
キンキンのビールやコーラが飲める
映画を観る際、傍にキンキンに冷えたビールやコーラがあれば、楽しさが倍増すると思いませんか。
叶いますよ、その願い。サーモスの『保冷缶ホルダー(ROD-0021)』『保冷炭酸飲料ボトル(RBAA-500)』があればね。
いずれの商品も、真空断熱構造で飲み頃温度を長時間キープしてくれるため、常においしい飲み物と共に映画を楽しむことができるのです。これ、かなり嬉しくない?
これからの時期、アウトドアやちょっとした外出の際にも使えるので、持っておいて損はないでしょう。
▼記事を読む
Views: 2