スペインなどで発生した大規模な停電は復旧したものの、市民生活を直撃しました。スペインとポルトガルで28日、大規模な停電が発生しました。スペインでは首都マドリードなどで地下鉄やバスが運休し、信号機の停電で交通渋滞が発生したほかインターネットやクレジットカードも使えなくなる事態となりました。スペインのサンチェス首相によりますと国内の需要のおよそ6割にあたる発電量が5秒間で失われたということです。また、ポルトガルでは首都リスボンの空港で28日夜まで欠航が続くなど、空の便にも影響が出ました。29日朝にはスペイン、ポルトガルともに電力がほぼ復旧しましたが、いまだ停電の原因はわかっておらず、当局がサイバー攻撃の可能性も含め調べています。
#スペイン #ポルトガル #停電 #信号 #交通 #欠航 #渋滞 #インターネット #クレジットカード
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
source
Views: 0
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
脆弱過ぎる再エネや隣の国から原発電気を買うなど何をしているのか?病院では命が掛かっている。
今、日本の高速道路とかETCオンリーにしようとしてるけど災害、有事の時、この間みたいに出られなくなるよね。今までの日本なら、もしもの時を考えたはずなんだけど。あえてそうなるように仕組まれてるように思える。各地に中国の発電所建てて、偽基地局もあって、、、政府が乗っ取られてるんじゃないか?とりあえず、完全ETCになったら高速は使わない。
ロシアを野放しにしたら
事態はもっと悪化するぞ
日本に対してのサイバー攻撃は
ロシアが犯人であることが発覚してるけどな
もし真夏に長時間停電になったら生きてく自信がない😵
原因が分からないのが一番怖い
Coincido con muchos japoneses y su preocupación por que todo este en linea y digitalizado, un simple apagón y el mundo está de cabeza 😅
サイバー攻撃だと日本でも起こらないか心配やな
国内需要の6割に当たる発電量が5秒間で失われた? どゆいみ?
ロシア🪆やろ
アメリカのサイバー攻撃?
トランプは信用できんからそう思っちゃうな。
映画の冒頭シーンみたいな出来事ねー!
こういうのって犯人特定できるの?
インフラがオンラインなのヤバいだろw
サイバーじゃ・・・サイバーの仕業じゃ!
風林寺悟空が「神の目」で、東京を大停電させるエピソードあったな。
現金全く持たずに電子決済のみで生活してる人っているのか?
こんな時は常に疑う事が大事。
太陽へレアなのか?
故意に起こしたものか?
デジタル化の盲点
電気自動車から給電すれば良いのよ。
こういう時に電子マネーは弱いんですよね。日本で電子マネーを普及させたいなら、災害に対して強い耐性が必要だと考えています。
サイバーじゃないって
言ってなかったけ
良かったやん
出来なんて金持ちしか使えないんや
蝋燭使え蝋燭
現金もある程度持たないといかんな
これサイバーテロには大規模過ぎる太陽フレア大規模放失か?