『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の世界をさらに深く堪能していただくため、本稿では第4話「魔女の戦争」に登場したキーワードを中心に、その背景や関連事項を解説いたします。
本作と、ガンダムシリーズの原点である『機動戦士ガンダム』(ファーストガンダム)は、世界観を共有する部分が多く、両作品に散りばめられた繋がりや、それぞれの世界における技術や概念の違いを明らかにすることで、『GQuuuuuuX』をより多角的に楽しんでもらえればと思います。
本作で初めてガンダムの世界に触れる方に、より楽しくその世界を堪能してもらえればと思います。
第4話に登場した元連邦軍の軽キャノンパイロット。現在は子育てに奮闘中のため、元エースのママキャラという類をみないガンダムキャラ。一年戦争時代には、その卓越した戦果から「魔女」と恐れられた。作中では、「ユニカム」や「撃墜王」とも呼ばれている。
「ユニカム(Unicum)」とは、ラテン語で「唯一のもの」を意味し、戦場において100機以上の敵機を撃墜したエースパイロット(撃墜王)でもあるため、そう呼ばれている。
「魔女」と呼ばれている理由は、「スティグマ攻撃(後述)」からもくるのではと思われる。
◤キャラクター解禁◢シイコ・スガイShiiko Sugai
Views: 0